グランプリありがとうございました!! | Belle 若林紀元Blog

Belle 若林紀元Blog

表参道の一軒家ヘアサロン「Belle」 の店長/トップスタイリスト。
HairstyleやBelleの日常、たまにプライベートをゆるーく更新していきます^ ^

先日、ブログでお願いしていた
「東京ブレンド×SMAJ2014(サロンモデルアワードジャパン)」の決勝大会がありました。

予選から決勝まで一人のモデルさんと戦うのですが今回長澤メイちゃんと一緒に出場することに決めました。

メイちゃんとは今まで雑誌の撮影で何回か一緒に撮影をさせていただいてるのですが、こちらが意図してる世界観に合わせて表情、ポージングをしてくれて納得できるスタイルを一緒につくってくれるモデルさんです。

また、メイちゃんを直接知ってる人は分かると思うのですが人柄も本当に素直で明るく、努力家でみんなから愛されるキャラなんですよね~

自分も1ファンとして笑 出場を決めた時にすぐメイちゃんだと思い電話をかけました。
即答で「うんいいよー!頑張ろ!」と言ってくれました。

決まればすぐに撮影です。僕のブログではお馴染みのカメラマン。チェキさんに撮ってもらうことに(写真右のお方)
イメージ通りの写真をありがとうございましたm(__)m



今回予選大会ではテーマ別に3作品を出し、Facebookのいいね数合計の上位8組が決勝大会にすすめるという厳しい大会でした。
メイちゃんの人気と拡散力にすごく助けられて合計6097のいいね!数をいただくことができ、200弱の参加者の中で最終的に5位で通過できることができました

そして迎えた決戦当日!!

8組がA,Bグループに4.4で別れ
A.Bグループの勝者が最終決戦という流れ

僕はAグループで
テーマは「デートスタイル」

デートとかかなり疎遠だったのですが笑
自分でイメージする決めすぎずカジュアルなデートスタイルをつくりました。

バックヤードに戻り
集計結果が発表されるまでドキドキして落ち着かなかったなー
でも最終にいくつもりだったので結果を聞く前に最終決戦にむけて仕込みを開始してました。


そして無事最終決戦に行けることに!
バタバタなまま最終の舞台にたちました

テーマはItgirl」
自分が思うおしゃれで旬なスタイルです。

最終決戦はつくった後、舞台上で写真撮影をする審査もありました。

メイちゃんあんな大人数の前でもほんといい表情してくれたなー
もうバックヤードに戻ったときはやりきった感で二人ともくたくたでした。。


そしてほんとに最後の結果発表!!
、、、


無事グランプリ獲得しました!!!


そしてグランプリ意外にも

フォトコン部門グランプリ
ビーイング賞
PREPPY賞
Myベストヘア賞

の5冠!

もうびっくりで最初は実感がわかなかったです。


「今回を終えて」
予選から決勝までほんとにたくさんの方々に支えられました。
自分の力だけでは100%無理です

特に衣装を準備してくれ、当日のアシスタントもしてくれた関口にはたくさん負担をかけてしまいました。まるで自分の大会のように一生懸命頑張ってくれていて、そうゆう姿勢を見てたから僕も途中から口出すのを止めて全部任せました。
自分なりにうまく行かずに見えないとこで泣いてたのも知っていました。
なのでグランプリを取って泣いて喜んでる姿は本当に嬉しかった

モデルのメイちゃんも2年前の大会
予選で敗れて悔し涙を流してたのも聞いてました。そこから2年。
メイちゃんの見えない努力や頑張りがみんなに伝わったね!
今回は嬉し涙でした(^^)最高!

審査員の皆さん、ブレンドメンバーの先輩方も素敵な賞をありがとうございましたm(__)m

そしてたくさんの応援メッセージをいただきご協力をしてもらいここまで来れました
本当にありがとうございましたm(__)m

皆さんの応援が力になりました!

大会も終わったので今回の事はひとまず置いといてまた地道に自分の納得できる仕事を丁寧にやっていきたいと思います。


2014年の締めくくりに素敵な思い出をありがとうございました!!