いつもと同じく、夕飯を作っていたらKuuサン泣く。


時間的にも眠いのか、黄昏泣きか………


とりあえず抱っこしてあやしてたら


あれ??


あれれ???


Kuuサン………



瞼赤い?


そこからみるみるうちに真っ赤に腫れ上がり顔パンパン!!!!!!!!


Σ(°Д°;)


痒いらしくギャン泣きで顔ゴシゴシあせるあせるあせるあせる


そうこうしていたら、体まで真っ赤に腫れ上がり全身蕁麻疹。


とりあえず、呼吸は普通。


喘息の発作もない。


日曜日の午後5時半。


救急外来は5時まで、夜間救急は7時から。。。





携帯もって悩みに悩み、休みだけど、駄目元で近くの小児科に電話電話電話電話電話




そしたら偶然にも先生と奥さんがいて、見てくれるって言うから走って行ったよーーー。



Reeサンは緊急なのがわかったのかテキパキ自分で準備。


腫れ上がったKuuサンみて
『くーちゃんがっ!!!!!!!早く早くくーちゃんがっ!!!!!!!』
って泣きながら必死になって急いでくれました。



Seeサンはキョトンとしてたけど、いつもやるイヤイヤ無しでずっとおとなしかった。


(´;ω;`)ありがとう。。。




小児科に電話してる最中にKuuサンは泣き止んでご機嫌に。


(;°Д°;)大丈夫なの?


小児科到着。


先生が来て呼吸と瞳孔確認。


『あぁ、良かった。皮膚だけだね。』


だって。。。


(>_<;) よかったーーー。


内臓や脳まで腫れてたら救急車でした。


原因は不明。



(´;ω;`)不安だ。。。


でもその日のうちに腫れはひいていきました。

photo:01




一時は目も開けられない状態だったのが、だいぶ良くなった。



夜には普通に元気いっぱい。


目がひとえになり人相変わりました。

photo:02



photo:03




次の日も大事をみて受診。

お薬出してもらいました。


顔も普通に戻ったよニコニコニコニコニコニコ


photo:04




あーーーー。


本当突然で焦りました。


ReeサンもSeeサンも静かで良かった。


でも、入院とかになってたら………


子供達どうすればいいんだろう。。。


救急車とか。



はー。


もっとしっかりしなきゃね。


ちゃんとテキパキ自分でやらなきゃ。


私がしっかりしなきゃ………


突然でも、ちゃんと対処できるように。


色々まとめておいたりしなきゃね。



今回は大事にならなくてよかった。


もっとしっかりしなくてはと、改めて思い知ったmamaでした。


(`・Д・´)ノ頑張ろう。