M's Regalo 髙橋真理です。
 
心地いい日常つくる
プロデューサーでスタイリスト。
 


島の小さな乗船場🚢




ヘアスタイル book、3名様という枠でしたが 満席で受付終了させていただいてますおねがい
ありがとうございます。
3人目さまの分は現在作成中♪

ご希望の方おられたらですが、
毎月3名様までお受けさせてもらうことに
しました♡


誕生日の方など、ご自分に向けた
ちょっとしたプレゼントにもおすすめです😊

 
昨日、ふと思い立ち、
ひとり半日日帰り旅行に行ってきました。
「船にに乗りたい」そんな願い叶った!ラブ
 行き先は住まいの滋賀県内にある竹生島です。
今津〜竹生島まで片道25分ほどで着きました。
パワースポットとか言われてますがそこには興味がなかったのですが
見てみたい廊下があったことと、
船に乗りたいということ、
お天気が良かったこと、


旅っぽいことがしたい!!😆


という思いつきの理由で
初めての竹生島へおねがい


快晴と眺めの良さ♡



見たかった廊下。

秀吉の時代の船の底が屋根に使われているらしい。


シンプルに

こういう廊下の雰囲気が好きなんです😊



平日の昼過ぎだからか

お客さんは多くなくて

写真撮りやすい。


天気良すぎて

階段でヘロヘロになり

汗かきました。


雑誌で出て来そう、

と思って撮ってみた笑


小さな島。

片道25分ほどの乗船で

すごい非日常の場所に来た感じしました。


わたし、かき氷を滅多に食べないのですが

暑すぎたのと

島っぽい雰囲気の中で

メロン🍈味のかき氷が妙に合うなぁとか思い

いただきました。



この選択正解でした🙌

美味しかった。


白デニムのオーバーオールに

赤のノースリーブニットスタイル。



上陸したところから見る景色。

15時前でこの明るさ。

そりゃ暑いわ!って天気🌞




家から今津港まで1h

今津港から竹生島まで25分

島滞在時間75分



プチトリップとしては

なかなか濃い時間を

過ごさせていただきました😊




船に乗ること自体が

なかなかのですね⛴



帰り道に思ったのは

船に乗りたい!と言い続けていて

こんなに簡単に乗れたのは

乗ろうと決めて行動したからなんですよね。



こんなに簡単なことやん、

って思ったら

色々リンクするなぁって。



あと、なぜこんなに船に乗りたいと思ってたんだろうと考えてみたんです。



波がない琵琶湖を見ていると、

水って透明なんですが

琵琶湖は緑で全然透けてない。

全く見えない。



わたしパラセイリングみたいな

空高いアクティビティは平気なんですが

水の中はダメなんですよ。

身動き取りずらい水の中で

猛スピードの魚来たら死ぬっていう怖さがあって💦



でも、

今回琵琶湖の透けない水を見ていて思ったのは

見えないけれど見えない先にある世界に

興味を持つという性質がわたしあるわー

ということを思ったんです。



そう、最近冒険をしていない。

チャレンジすることしてない。

やったことないことへの達成することしてない。



なんていうことに

気付いたり。

いや、わかってたけれど見て見ぬふり、みたいな。


わたしこの写真お気に入りです



他にも色々感じたことたくさん。



わたしのベースは

心地いい

であることを

思い出させてくれたことは



意味があるように思います。



心地いい日常のための

働き方(仕事)

食事

身の回り

ライフスタイル

自分のあり方



大事なのは

わたしにとっての

心地いい自分でいられる日常

なんですよね。

それを司る思考の持ち方。



その取り組みがずっと生きがいで、

おまけ的に

センスを人から喜んでもらえてる。



言い換えると

わたしにとっての心地いい状態をつくることが

わたしの生きがいで

おまけ的にそれがおシゴトにもつながってる♡



位置付けみたいなものを

プチトリップで感じられました。



旅はシンプルな自分にしてくれる、

還してくれる。



ありがとうな気持ち。




 
サービスのご案内
□ファッションコンサル   👉   メニュー
(似合うを知りたい方向け)

□あなたのお仕事’’セールスのデザイン’’相談 
  👉   下記 LINE 登録くださりご連絡ください  
 
 
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください♪♪
ご依頼もLINEからで大丈夫です😊
 
 
 
お問い合わせ先

 M's Regalo  髙橋真理

 mail        mari09071171369@gmail.com