完全分離二世帯の光熱費支払い方法 | アルトのi-smartで建てる♪完全分離二世帯

アルトのi-smartで建てる♪完全分離二世帯

一条工務店のi-smartで、完全分離二世帯住宅を建てることをめざしてます。

こんにちは、アルトです。
一条工務店i-smartで完全分離二世帯を建築し、もうすぐ入居です。

今回はこれからの光熱費の支払いについて。

アルト家は完全分離二世帯なので、光熱費の支払いも別になります。
しかしこれが一筋縄にいかない。だって建物は1つだから。
ということで、項目ごとにどうするのか解説していきます。

●ガス代●
一番単純

アルト家は親世帯も子世帯もガス直火調理LOVERです。
よって、1、2階ともにガス給湯、ガスコンロ使用で、ガス契約をしています。
この契約は完全に世帯別。
なので請求もそれぞれの世帯に来ます。
楽チン。

●電気代+その他もろもろ●
基本単純、ちょっとややこしい?

電気代の請求も、ガス同様世帯別です。
この点は楽チン。
で、何がややこしいのかというと…。
どう区切るか、何がどちらの世帯のものになるか、ということです。
これも項目別にご紹介。

○ロスガード
一条工務店のロスガードは対応できる容積(家の広さ)が決まっています。
この容積を超えると、2台目の設置が必要です。
アルト家は2台必要な容積なため、1、2階ともに1台ずつロスガードが設置されています。
また、ちょうど生活エリアが1階2階と分かれているので、それぞれの世帯のロスガードの電気代は、それぞれの世帯の負担です。

○床暖房
一条工務店iシリーズの素敵標準設備、全館床暖房。
二世帯的エリア設定に苦労しましたが、玄関から全て、それぞれの世帯の生活エリアごとに床暖房のコントロールパネル(リモコン?温度設定できるやつ)を分けることができました。
なので、それぞれの世帯が使った床暖房代は、その世帯の負担です。
ただ、床暖房を制御する、館内床暖房チューブの集約機器は1つしか設置できないため、これは1階親世帯の玄関に設置してあります。

○太陽光発電
アルト家は、余剰電力の売電契約です。
この売電分を、親世帯子世帯どちらがゲット(笑)するかですが、
アルト家は子世帯が共働きで日中家にいないため、子世帯の余剰電力の方が多いだろうということで、子世帯と太陽光発電をリンクさせています。
なので、太陽光発電のコントロールパネルも2階に設置してあります。
(もちろん、これからのパネル代支払いも子世帯のもの☆(泣))

ということで、項目は色々ですが電気関係の支払い&収入は結構単純です。

●水道代●
分けられず!

水道代は、きれいに分けられませんでした。
なぜなら、分けるためには水道管を2本引かねばならないそうだからです。
水道管、高いのよ!工事代金もかなりのもの。
ということで、これは現実的ではありませんでした。
なので、水道代だけは、2世帯分いっしょくたです。
請求が来たら折半です。
ただ、この水道代に関してはちょっとわかりやすくなる裏技があるので、設計士さんに相談してみてください。

という理解で、光熱費支払いの腹積もりをしていますが、いかんせんまだ支払いの機会は訪れていません。
これから払ってみたら、あら、思ってたのと違う?なんてことも出てきたりして。
同じような境遇の方は、よく設計士さんとご相談ください♪


にほんブログ村



にほんブログ村