育脳から体力遊びまで‼︎ 生きる力を伸ばす 
           幼児教室 『すくすくひろば』
脳科学おばあちゃん久保田カヨ子先生・
脳科学者久保田競先生による
最新の脳科学をもとに 
名古屋市千種区・名東区、長久手市で
0~6歳までの未就学児を対象に
レッスンをしています
 


8月はみんな大好き❤
野菜スタンプ遊びをしましたー爆笑

造形遊びのいいところは…正解のないところ。
どんな野菜に何の色を着けても
上手く野菜の形が出ても出なくても
それぞれ個性的で
素敵だなぁと思いますおねがい


どんな作品も…みーんな

素晴らしいです☺️


夢中になってやる事が大切。

自然と手先を上手く使う練習にもなるし。

想像力を養う事もできますね☺️


だから、今の時期の

造形遊びはとっても大事なんですね。


たくさん褒めて、一緒に楽しんでくださいね。

お子さんの中で、ママと一緒に過ごした時間は

頭の中にふんわりとした温かい記憶として残ります。


これが、大きくなってからの

心の土台になるんですね。


頑張ってやっていける強さの源になります!


そして、たくさん褒めてあげてくださいね。

自己肯定感につながります。

大きくなった時に、自分の事を好きで

いられて、自分の事を大切にできる元になります☺️




あーおもしろーいチューチューチュー

蓮根や、いろんなナスが

水の上に浮いてるみたいだね照れ




おっきな

蓮根さんキラキラキラキラ




手にいっぱいの蓮根だね!




紫の画用紙に

パステルカラーが映えてる‼️




おっきなパプリカだねーうずまきうずまきうずまき

ダンスでパプリカのお歌やったよねルンルン

あの、パプリカだね🫑





んー⁉️これは、

ゴーヤ????OK

おもしろーい形になりそだね!





こちらも素敵ラブ

白が映えるしピンク可愛い❤️




久々に元気な姿を見せてくれた

卒業生のお兄ちゃんイエローハーツおねがい

本当に嬉しいです。

お子さんのその後の成長していく姿が

見られる事は、私にとって

とても

幸せな事なんですピンクハート




変わった形があったので…

これ何⁉️と聞いてみたら


な、なんと!

キノコでしたー😂

お母様のアイデア素敵です





レッスンには、私やEllieの子供達も

一緒に参加する事も

あります!

息子達にとってはたまには

お母さんの働く姿をみてもらう事も

イイんじゃないかな?と。


そしてすくすくひろばの

子供達とも、触れ合ってもらいます😊

大きなお兄ちゃんは、子供達に

いつも大人気です☺️


なんと私の長男は19歳ですが。

夏休みなどは、実家に帰ってくるので

アフタークラスの子供達に勉強

教えてくれたりする事もたまに

ありますキラキラ





わぁー私

この色合いすごく綺麗だなぁキラキラキラキラ

思いましたよー!




オクラちゃんを

使ってるのかな?☺️

小さな手には持ちやすいね!





こちらは、星ヶ丘教室での

記念撮影OKカメラパチリ




造形遊び…
今月も大変楽しみましたね!

又来月も楽しみです流れ星流れ星流れ星

 

すくすくひろばは、
新年度生徒さん募集中です。
1歳半からのお友達。

コロナ禍で気軽にお出かけ出来ない
今だからこそ
安心安全な環境でお子様の発達を
促してあげましょう!
お気軽に体験の
ご予約できます。

aco1971.09.26@docomo.ne.jp

sukusukuhiroba1@gmail.com

090-2263-2660(梅田)


コロナ禍で

ソーシャルディスタンスが続いていますね。

その間にも凄い成長を遂げている子供達。

最近、感じることは

『恥ずかしがるお子さんが多い…?』

集まる場所が少ないため。同じ年の子供達と

活動する機会が少ない事が影響しているのでしょうか?

『言葉が遅め…?』といった相談もとても多いです。

日中はお母さんと二人でほぼ過ごしている場合

刺激が少ないのでしょうか?とご心配されている

お母様…是非

一度すくすくひろばに

遊びにいらして下さいませ!

感染予防をしながら

刺激たっぷりのレッスンを行なっています。

ご希望の方は以下までご連絡下さいね


aco1971.09.26@docomo.ne.jp

sukusukuhiroba1@gmail.com

090-2263-2660(梅田)




「本当の頭のよさ」とは
なんでしょうか?
3才で読み書きが、計算ができる
事が頭のよさでしょうか?

いいえウインク
本当の賢さとは、
将来、高い高い壁が目の前に
立ちはだかった時に、
自ら考え、問題解決のできる
頭脳だと思います。

2~3才の幼児期に
親子遊びで積極的な働きかけを
してみませんか?



赤ちゃん時期を過ぎたこの時期に
しかできない脳へのインプットや
働きかけは、たくさん
あります。

例えば、

『手✋や足👣を器用に動かす力』

『わずかな差にも感覚的に気づく力』

『自分の気持ちを言葉にできる力』

などなどウインク

これらは、年齢を重ねるに
つれて習得しにくくなってきます。

すくすくひろばでは、
今の時期の成長にあわせた

育脳のプログラムを

久保田競、カヨ子ご夫妻の
久保田メソッドを中心に
レッスンを行っています。

「✋手、指を器用にするあそび」


「見る、聞く、触るなどの感覚、認知力を高めるあそび」

知能の基礎となる
「数学的センスを磨くあそび」

「伝える力、言葉力をつけるあそび」

生きる力や創造力を高める
「造形あそび」

「体力あそび」

を親子で楽しく行います。


これら全ては、ご家庭で真似のできる
あそびばかりです。


親子で育脳を楽しんでみませんか?

でも、幼児教室は敷居が高すぎて
費用的にもちょっと手がでないかも?…
でも、育脳には興味がある‼
親子で楽しみたい‼
そんなお母様に
是非遊びに来て頂きたいです✨
今年度2歳になるお友達
今年度3歳になるお友達カナヘイきらきら

是非♥楽しい、レッスンに
参加してみませんか?



↓↓↓現在募集しているクラスになります


星ヶ丘教室

2歳児クラス
新規募集
3歳クラス   (3組様)


上社教室
2歳児クラス新規募集
3歳児クラス  新規募集(2組様)

長久手クラス  
2歳児クラス  新規募集5組様
3歳児クラス  新規募集3組様

IIアフター幼稚園クラスII

星ヶ丘教室
年少~
(1組様募集中)



上社教室
年少~新規募集(2組様)
様募集中
女性トイレ男性トイレ女性トイレ男性トイレ女性トイレ男性トイレ女性トイレ男性トイレ女性トイレ男性トイレ女性トイレ




ウインク2016年秋から代表講師:梅田明子は 
毎週火曜日に 名古屋三越栄店で
【育児コンサルタント&育脳アドバイザー】をしています。
ぜひ遊びにきてくださいねとびだすうさぎ2

ブルー音符レッスン内容
ピンク音符開催場所・月謝について
ブルー音符代表講師

☆☆お問い合わせは お気軽にどうぞ☆☆