大昔、日本は大陸と繋がっていたのだよ | けいじぇいのヘビィ狂の詩
近くと言っても住んでるところから20㎞くらい離れてますが
 
佐賀県の神埼市ってところに吉野ヶ里遺跡という
弥生時代の環濠集落跡があるんです(説明合ってるかな?w)
 
 
で、昨日行って来たんですよ。
(天気良かったし、やることモンハンしかないとか言えねえし…)
 
 
{E95B89E3-BE38-4D0D-9F0C-38DA1F02926A}

 

{3F73FFF2-3C9C-42CA-8A89-F0D6DAD4C0B6}

 

 

{562E8EF4-5924-4EF8-89DF-AEA8E9D8E2CC}
 
弥生時代って今からだいたい2000年くらい前だと思うんですが、
この時代にこういう建築物とか建てる技術があったって考えると胸熱ですよねb
 
 
ちなみに超余談ですが
現在の学校教育では、高床式倉庫は不適切で
「高床倉庫」と教えているみたいです。
 
また一つ賢くなりましたね♪
 
モンハンだけじゃなく
きちんとした知識を得ることができる当ブログ。
 
なんて素晴らしいんでしょうか♪これからもよろしくお願い致します(ΦωΦ)
(主婦層の心もこれでガッチリ)
 
 
 
 
おしまい・・・
 
 
 
・・・というのも少し寂しいですし、
せっかくなので、歴史つながりで弥生時代から旧石器時代までさかのぼりましょう(←え?なんで??)
 
 
記憶違いでもし間違ってたら申し訳ないですが(調べてかけよw)
旧石器時代は今から18000年くらい前かな?20000年くらいかも?←だから調べろやw
 
 
その時は、いわゆる氷河期ってやつで、
海面が今よりもはるかに低いところにあったことも関係して
 
日本とユーラシア大陸は繋がっていたらしいんですよ。
 
これってすごくないですか?(ΦωΦ)
 
あっちの大陸にしか生息してないはずの生き物の化石が日本で見つかったりとかロマン感じませんか?♪
野尻湖のナウマンゾウとかも有名ですし、北海道にはマンモスもいたとか?
まあ、マンモスは本当かどうか自分には定かじゃないので触れませんが、
ナウマンゾウは人間に狩猟されて
食糧や道具として生きてく為、生活の為に使われいたそうです。
 
お互い命が掛かってたわけですね・・・
 
 
 
 
一方現在
 
{708A7DFB-4DFC-4260-A1F3-3E768A806D41}
 
ただただ趣味で狩られる糞象(きょじゅう)
 
 
 
つよいしすごくたふでした(小並感)
 
 
てか、ゆきやマップきらい!
 
狭いんだよコノハゲーーーー!
 
 
 

 
おっとすみません。
 
今回はとても真面目な歴史回でした(ΦωΦ)
 
 
{F0A8BC3B-EF42-40DD-AF3B-4C5877DA77A4}
 
{0EDA6D3E-9740-45D0-AE0F-D5468B95599C}

・・・ふむふむ
 
 
 
 
 
 
・・・
 
 
 
 
 
 
・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・だめだ;;
 
 
 
 
 
 
 
 
 
肩幅の方が気になって仕方ない;;
 






それと・・・


11月22日にフレのAki.さんがなんと!

{297B1B5F-361C-41D2-94EF-B7AB3F94BDF8}


かぼチューブに出演するとです!!




これはもう楽しみ間違いなし!なんですが

どうも既に緊張しまくってるようでww
緊張しないでいいよ♪って暖かい応援を皆さんよろしくお願いします♪

まあ、本人手汗がヤバいヤバいとか言ってますけどね(φωφ)

{DC15E3CB-C6EF-4184-B486-4CD59ACA1415}

内心こんなですから(φωφ)
手汗っていうかウォームアップの汗ですから(φωφ)


頑張れ〜♪