友人に、抱えきれないほどの菊をもらった

母に枝豆収穫作業をさせてくれた従姉妹にお裾分けした


秋のお彼岸に使えるように菊を栽培するのは、きっとものすごく大変なことだ

我が家の手を加えない菊達は、未だ硬い蕾のままだもの


かつての私は、菊を栽培する人になりたかった
それが出来ない自分がイヤで仕方がなかった

世界は自分をイヤだと思わせることでいっぱいだった


いまの私は
彼女の菊に感心して感謝して飾れる

それは、私に出来ること
もっと言えば、私にしか出来ないこと

世界が違って見える年になったんだろう

 
ランチの牡蠣のグラタン

その彼女とご飯を食べているとき、店内の空気が変わった瞬間があった
それまで感じなかった油の匂いを感じる
すぐに会計を済ませて外に出てみると、開いていた窓の近くにお客さんが座ったのだとわかった

誰が悪い訳じゃない

ただ、塞がれていない空間と塞がれた空間を体験した私が
自分の感じ方に耳を傾けられるようになっただけ


毎日が山も谷もない退屈で彩り無く無駄に思えて
この先、自分の存在がこの世界の邪魔にしか思えない時がある

拗ねながら
怒りながら
泣きながら
逃げながら
それでもいいからと、とにかく年を重ねてみるのは悪くない

ある時
必ず
何もないからダメだと思っていた自分をそのまま、自分が励ましたりする不思議を味わえるから


でも、自分がダメな人だと思う渦中にいるときは、どんな言葉も耳に届かない

届かないことと言葉が存在しないこととは違う

とにかく年を重ねると、過ぎてからでもある言葉に助けられていたことに気づけて、また日々をやり過ごせるものなのだ

だから、私はブログをやめずに書きたくなる


読んで下さって、ありがとう
つくし野ひろみ

庭のドウダンツツジが紅葉している