パワー系次男 | みいの子育て日記

みいの子育て日記

子育てと仕事
家事はてきとー。


最近の次男のヤンチャぶりが日に日に凄い。凄まじい。 

あんなに癒し系でおっとりしていた次男はどこへ?てくらいここ最近で豹変。。。いや開花されてしまいました。

ポテンシャルの高い体型でパンダの親子か!ってレベルで頭から乗っかってくるし

いきなり『やっぷ!!』と決めポーズをとり戦闘態勢に突入し猛烈ダッシュで突進してタックルしてくるし。(デカいから普通に痛いし。)

まあ長男のヤンチャさからするとこーなるのはしょうがなく。。。

次男は長男の反面教師でおとなしい系でしょ。なんて私の願望は崩れ去り

長男の複製(しかもパワー系)が出来ただけとなりました。 

そんな次男は長男の影響でウルトラマンLOVEでどこに行くへも常に一緒。

保育園へも一緒で入り口で取り上げるのが至難の業。

お風呂も。
おむつ替えも。
ごはんも。
寝る時も。

だから家中にウルトラマンと怪獣が散乱していて、片付けするのがもはや不毛でしかない。

本来ならまだ1歳だからアンパンマンとかが普通なのに、

アンパンマンもトミカもプラレールも全部すっとばしてウルトラマン。

TVも、『わんわん』も『お母さんといっしょ』も『すいちゃん』もすっ飛ばして『ウルトラマン』『ゼロワン』『変なおじさん』。。。。 

ちなみに次男は志村けんのコントは研ナオコとの『なまたまご~』ネタがお気に入りで『なまたまごーみちぇて。』とか言ってくる。何歳やねん。

もうすぐ誕生日の次男に長男が

『もうすぐ2歳になるからなんか買ったげるわ!アンパンマンがいい?』と聞くと

次男がはっきりこう言ったんです。 

『アンパンマン、いらん。』

怖すぎ。

きっと保育園で年相応のおもちゃとか出してくれてても、腹の底で、

『こんなんじゃ満たされねーよ!!』とか思ってるんやろな。笑

長男のクラスに行った時の方が魅力的なもので溢れてて目キラキラさせてるし。


自宅保育が続き長男と遊ぶ時間が増え、ますます最近ヤンチャに磨きがかかっているので、登園復活したら先生びっくりしてしまうやろな。笑


そんな次男ではありますが、覚えたてのおしゃべりで話す姿がほんまに×100可愛いです。 

『ママ、いくでー』
『みときやー』

まあまあコテコテの関西弁なんですが。

家にしゃべりかけの子供がいるってゆうのは面白いです。