久しぶりのお正月帰省と、おばちゃんのこと。 | らくがき子育て

らくがき子育て

長男キノ(6歳)と次男ガウ(4歳)の
ヤンチャくちゃ坊主っぷりをらくがきでお伝えしていきます。

ーーーーーーーーーーーーー
 本年もらくがき子育てを
 よろしくお願いいたします
ーーーーーーーーーーーーー

ものすごく久しぶりに
お正月に帰省しました。

もう一人帰省してた子と合流して
友人のおうちへ遊びに行くことが
できました照れ嬉!

もうね、ここ、
家族でめちゃくちゃ
もてなしてくれるんです。
私も友人も、モテナサレルママニ
タベマクリマシタ照れ多幸。
懐かしい話もたくさん~☆
お酒も飲んで、楽しかったラブ癒!

翌日は兄達が来てくれたので
皆でワイワイ。

姪っ子と会うのは1年ぶり
だったので、しっかりと絡みに行きましたヨ。

皆ハグさせてくれて
おばちゃん嬉しかったわぁラブ
レゴの良さを教えてくれる兄と
我が子たちと全力でゲームしてくれる
まみちゃん(兄嫁)、ビンゴとかも企画してくれて
ほんといつも感謝してますチュー‹Thank-you!›

我々(じぃじ含む)がまったりとしているなか、
ばぁばは家の内外で、いつも集まった孫たちと
遊んだり散歩したりしてくれるんですが
キノが突然
「ばぁちゃん転んだ!!」
とか言って来るので、

えーーー?!
って飛び出したんですよ。
ほんで目に飛び込んだ景色と
会話がこちら↓
なぜかピンポイントでハマってるばぁばと、
その姿にハマってる孫たち笑い泣きその状況に私もツボった(笑)

孫たちを写真におさめようと下がって行ったら
足元の木に気づかず、
漫画みたいな尻もちをついた
というわけですね。

今年の初笑いとなりました笑い泣き
(※おもしろホームビデオに出てくるワンシーン
みたいなものをご想像いただければと(笑)
ケガはありませんでした(*^^)ホッ)

また色々な思い出が増えた
帰省となりましたニコニコ
次はお盆だね~ニコニコ

ーーーーーーーーーーーーー

おばが亡くなったので
お参りしてきました。

会えばいつもお腹がよじれるくらい
おもしろい話をしてくれるおばちゃんでした。

『のんこちゃん』って最初に呼んでくれたのも
おばちゃんだったんじゃないかな??

闘病、本当にお疲れさまでした。
ゆっくり休んでね。

たくさんのありがとうを込めて。