子供の視野の狭さに驚く(+ホワイトデー) | らくがき子育て

らくがき子育て

長男キノ(6歳)と次男ガウ(4歳)の
ヤンチャくちゃ坊主っぷりをらくがきでお伝えしていきます。

☆前記事にくっつけ投稿ですウインク

先日、おやつにラスクを出しまして。
食べ終わりに落ちたパンくずを
集めるガウさん。
さすが、4月から3年生のことだけ
あるね~、成長成長♪
と喜ぶ私。
机に目をやると…
なんかそんなに変わらず
くず落ちてたポーンポーンポーン

ここここ、子供の視野
狭っっっ!!!

…そりゃあ…なんべん言っても
親の理想通り片付かないですよね…。
目の前しか見えてないんだもの…笑い泣き納得!

あまりの衝撃に
即描き上げましたとさ(笑)

ーーーーーーーーーーーーー

さて、
コロナウィルスによる休校。

日中は基本、兄弟で過ごしております。

元気なのに外で遊べないのが、
本人たちにとっても、親にとっても
もどかしいですね…。

家でできることとして
料理を手伝ってもらったり
自分達で作ったり…(あんことスポンジは
ホットクックで私が作りました)
そんななか迎えた
ホワイトデーは、
ベタベタ触れずに作れる
絞り出しクッキーにしましたウインク
私が小学生の時によく作っていた一品ウインク
楽しそうにモリモリ絞っておりました照れ

そしてばぁばからも
差し入れが届きましたよんニコニコ
あじーす!(←『ありがとうございます』キノver.)

まだまだ続くお休み…
☆日本の都道府県の位置を覚えよう!
☆一足先にイースターエッグを作ろう!
等を考えておりますですチュー

とにもかくにも、
早く終息しますように…!