日曜日は久しぶりに自走で六甲山へ。

行きは川ルートで。
寝屋川→淀川→神崎川→武庫川→逆瀬川。

逆瀬川からほぼ全ての信号にひっかかり、タイムを気にする必要が無くなったので、気楽にえっちらおっちらと一軒茶屋~展望台へ。

六甲アイランド、大阪湾が見える気がしますね、、、
じっとしていると寒いくらいの気温。

来た道を引き返すか迷ったが、裏六甲ドライブウェイを下って有馬温泉経由で帰ることにした。

有馬口まで下った辺りで気温は一気に上がり、暑くてたまらなくなりシューズを履いたまま用水路にドボン。

足湯ならぬ足用水路。
想像以上に冷たく気持ちが良かった。
用水路に落ちた人と思われたか、たまに通る車が徐行する。

有馬温泉経由で、いつものパン屋 http://daddysbakery.jp/へ。
サコッシュを持ってきていないので、帰りに走りながら食べる分だけ。
蓬莱峡~伊丹~神崎川経由で帰宅。


130km
日焼けヒリヒリ
睡眠時間はそれなりに確保できているはずだが心肺が疲れている。
アルコールの量を減らした方が良いのだろうなぁ。

今朝も5時くらいに家を出ていつものコースへ。
予定していた運動量の60%くらいでやめておいた。



ようやく夏らしい暑さになり、セミも煩く鳴き始めたけど、日の出時刻はどんどん遅くなってきている。

42km
先週のティファニー練のアフターライドで、普段あまり通らない道を油断して走っていて段差を勢い良く通過したら、サドルからパキッと音がした。

シートポストがズレたか?と思って家に帰って高さを測ったら変わっていない。しっかり固定されている。

はて?と、裏側をよく見たら、割れておるではないかっ!!
一瞬、接着剤でも流し込んで誤魔化しながら使えないか考えたが、さすがにダメだろうと観念した。

今まで使っていたのは、セライタリア SLR チタニウム。
軽くてカッコよくて値段も高過ぎず、ヒルクライム会場でよく見かける。

取り敢えず、家にあったプロロゴのサドルに交換したが、中に羊羹でも詰まっているんじゃないかと思う程の重量。
クッションが厚めで快適かと思いきや、私にはサイズが小さめで恥骨が痛いし、走行中のポジションが安定しない。

これは早く買わねば!

てことで、エイやっ!
RaphaのPro Team Carbon Saddle 145mm。
平面部分が多めでクッションが効いていて、しかも軽い。(某メーカーと同じ工場で作られているらしい
早速外で乗ってみるとピタッとハマった。
坐骨と恥骨への当たり方が丁度いい。
なぜがペダリング効率の左右差が小さくなっている。

そのままポジション調整ライドへGo!
サドルの長さも形も違うから以前の数値は役に立たない。

パワーメーターの左右のトルク効率を見ながら微調整し、FTP前後の負荷でトルク効率が98~100%になる位置で固定。
ポジション的には大ハズレでは無いだろうけど、あとは色んなシチュエーションで走ってみてから再調整。

合わなければ売ってセライタリアにしようと思っていたが、これはアタリかも?

ブログはサボっているけど自転車は乗っています。
周囲には3,000km/月くらい走る人が何人かいるので感覚が麻痺するけど、自分なりにソコソコ乗ったほう。 
IFが低いのがよろしくないけど。

昨日は梅雨らしい天気の中、雨対策をしていつもの京阪奈丘陵へ。


帰りは土砂降りだったが、雨の中を走るのも楽しい。
でも、ブレーキが効かないのでサッサと帰宅。
ディスクロードが欲しいな。
過去のブログを見てもそうですが、ほかのヒルクライム大会に比べて、富士ヒルだけはスッキリ感が無く、今年もスッキリせず(笑)

1時間6分59秒
去年より1分近く遅かった。

体重が2.5kg重たく、ろくに対策もしてこなかったから当然の結果。
しかし、レース以外は最高に楽しいのが富士ヒル。

6時半頃に木津に集合して出発。
行きしなに伊賀のマームベランダで🍞
真剣にパンを選ぶヨノちゃん。

昼過ぎに現地に到着し、早速🍞(エソラ)に寄り、会場へ。ラファの新しいボトル2本GET!

チェックインしてからパンKSさんと河口湖半ポタリング~♪

宿で🍞食べる ひろパン氏。
今回は、河口湖の近くに新しく出来た民泊?を1棟借りて4人+GS Atsutoのティムさんの5人で宿泊。

宿は、1棟貸しで1泊31,000円。
高速は亀山~新富士まで4,500円弱。+ガソリン代。
宿代と交通費あわせて1人1万チョイで行ける、お買い得な小旅行だった。

来年はスッキリさせるゾ!

距離もTSSもまずまず。
IFが低いが、感覚的に大きな問題は無さげ。
西粟倉ヒルクライムの結果が悪かった理由は分析できているし、夏頃にはかなり良い感じになっていそう。
大きな問題は、その時期に目標とするレースが無いことだ(笑)

👯‍♀️

昨日は美山方面へ血行促進ライド。
嵐山の手前でパンク😭
道の端っこをタラタラ走っているとパンクしやすいな。
あれ?こんな所でどないしたんおじさん(親方)現るw
六丁峠~水尾、神明峠、越畑を通り、ベッキーで郷原君を見つけ、一緒に京北方面へ行こうとするも、そこらじゅう通行止。仕事へ向かう郷原君とわかれて美山を目指す。

日吉ダム手前まで下って右折。ここを通るのは初めてかも。
桂川沿いでごっつい速い人と一緒になり、道を聞きつつ意思に反して一緒にゴリゴリと踏む。
ありがとうございました。血の巡りが良くなりました。

美山でソフトクリームとおにぎり2個
胡麻のゾンネでパンとジョッキ牛乳
帰りに茨木のシャルドンでおやつとコーヒー

お腹いっぱいで帰宅

富士ヒル対策?それも大切ですが、どうしても楽しさを重視してしまいます。
なので、富士ヒル間近とはいえ今日もティファニー練。

今回はご新規で、元JPTと現JPT選手が来るとの事。
いつも他の元JPTと現JPT選手が参加しているので普段と大して変わらないはずですが、相当強い人らしく、しかも同じ班でのスタートなので気合いを入れて出撃。
今年一番の追い込みで終わって朝食会へ。

ええ運動になりました~

明日は追い込むか長い時間走るか、、
ストレスMaxな1週間の後にヒルクライムイベントはあきません。
この弱々なハートはどうすりゃええのか。
フィジカルは去年の今頃に近い状態なのに、自転車以外に考えることがあり過ぎて全然集中できず、直前まで決戦用タイヤ貼っていなかったり、コースが短縮された事を前日まで知らなかったり。
宇宙人
まぁ、気分転換がてら西粟倉へ行こう!
約2時間のドライブで到着。
いつもだったら、高速をおりて窓を開けるとひんやりした空気と田舎の匂いが車内に入ってくる。
期待して窓を開けたら、あれ?普通やん交野と変わらん。あ、いつもは気合い入れて、もっと早い時間に来ているからな、、
とは言え、山に囲まれた長閑な場所は好きなので、自転車をおろして会場付近をポタリング。
やっぱりええわぁ~ここ好き。

レースはスタートから栗山さんの開幕ダッシュ作戦に乗り、意図的に飛ばしてみる実験。
結果、私はタレて予想順位より2つ下の年代別6位、総合12位で終わった。
今年は40代のレベルがいつもより高めだったとは言え、平均パワーは去年の9月より20W落ち。
周囲の状況次第ではあるが、私はオーソドックスに走るべき。

てことで、つまらない事をうだうだ言ってもしょうがないので、意識を足もとへ集中させましょー

笑顔になれそうなのはどれか、寿司好きならどれを選ぶか、と言う観点で見る事が大切。

公式の写真を撮りマース!で、エア豚汁をキメる人。
手を上げなくて良いですかー?の質問に「エアー、キメたので大丈夫です」

表彰式が終わったらパンライド。
今回はすーさんとお寿司仲間2人と猫店長の5人。
いつものルートだと近すぎるので、走ったことの無い冒険ルートを走ってみたら、私好みの道でテンション上がる。
自転車を冷やす2人。

Iさんと温泉に入ってからDe愛バーガー食べて帰宅。

パンの写真がない。
金曜日なのでいつもと違う方向へ走り出す。
山へは行かずパン屋へ。


朝運動の三日目はいつも強度が下がります。
無理して上げていないって事もあるけどね。

取り敢えず、今朝も静かなお山を2時間ほど。
一部はTOJ京都ステージ。

明日も走りたいのでTSS130程度で帰宅。
46km