Juice=Juice 浜松窓枠 遠征記録と1年の感謝 | さんのうえの推してもいいでそ Juice=Juice応援ブログ

さんのうえの推してもいいでそ Juice=Juice応援ブログ

現場でのことをマイペースに書いてくブログ。
主にJuice=Juiceのことになる予感。

こんにちは。かなり寒くなってきましたね…冬は荷物も多くなるからヲタ活するのも不便…

さてさて個人的には1ヶ月ぶりとなるJuice=Juice現場。
単独ツアーでいえば宇都宮ぶりでした

会場は浜松窓枠
初めて18きっぷを使っての遠征‼
片道5時間の旅です。笑

まぁスタートから自分が遅刻…ミスが重なってしまって申し訳なかった…

今回のメンバー、推し分布は
金澤1…あみちゃん
高木1…自分
宮本1…大学の友人

…そう。
軽い感じで誘った大学の友人がこんなにもヲタクに。笑

熱海まではグリーン車使ってヲタトークしながらのーんびり( ˊᵕˋ )
ここでの時間はすごく短く感じましたね。グリーン車めっちゃいいです

熱海から静岡までは立ち…
つらいかと思ったけどきれいな富士山見れたし、これまたヲタトークしながらだったし楽しかったなぁ


静岡から浜松までは座れましたが朝早かったこともありしばし睡眠。

ってなんだかんだで浜松到着。もうすでに達成感(笑)

浜松駅から会場までは徒歩10分ほど。ルートも難しくないものの…


これじゃわかんないって。笑
(写真が夜なのはブログの存在を忘れてたからです。意識低くてごめんなさい)

でも着いたころには歩道に貼られた番号に沿って整列も始まっていたので「あ、あれだ間違いない」ってすぐわかりましたけどね




写真右の開いてるドアが入口。
で緑のテーブルが物販。
左のほうには階段があって3階がクロークでした。

到着してすぐに★うらはら★さん、シャークさんと合流。
シャークさんがクルマで来ていたので荷物を預かってもらいました。ありがとうございます‼

昼公演は超良番‼2列目‼
夜公演も良番‼4、5列目‼
にこちゃんが娘。Xmasイベントに行くってことだったので譲ってもらいました。ありがとう‼

夜公演はカミュさんと連番!
アレコレクラップはやっぱり楽しいし、連番だと自分では気づけなかったことにも気づけたするからいいですね。

そして何より終わってからのこと。これはTwitterででしたが、「今年最後のJ=J連番がさんちゃんとで良かった‼」なんて素敵な言葉をいただきました。
本当に嬉しくなりますね。ほんとに

2014年はたくさんの人に出会って、そのおかげでたくさんの楽しい思い出をつくることができました。
自分一人では到底できないようなことも、たくさんのアイデアや意見、知識をもらえるからこそできたりするんですね

Juice=Juiceを愛する気持ちを持つ者同士だから。Familyだから。
ほんとうに温かくて幸せな現場です。2015年もいい年でありますように。

P.S.
こんな感じでライブ内容まで書き込めなかったので内容についてのブログはまた今度アップしようと思います。