前回のブログからだいぶ経ってしまいましたが、久々に…と思ったらまさかの前回も大阪行った時に書いてますw

7月28日
大阪の京橋BERONICAという場所でLiveをやって参りました。

なんかちょっとブログだし長々ダラダラ書くので飽きたら読むのやめてほしい。

Liveを始めようと思ったのは今年に入ってから。昨年はいろいろ考えることが多くて、凄くいろんなこと悩んでて。
今年に入り、自分のために自分が今やりたいことを、明日の自分に繋げるために、一年間やってみようと思い、始めたのがK's bar liveでした。役者としてではなく三浦孝太としてパーソナルの表現をしてみたくて、チャレンジでした。


2月に1歩踏み出し、そして続けてみようと思いました。毎月やること。もちろんやるたびにNEXT One。次へ繋がるなにかを求めて意識して。

でもね、続けることって難しいです。自分でアクションを起こすことも凄くエネルギーがいります。ただ始めてから毎回、来てくれた人がみんな心から笑顔になって帰ってくのを見ると、また絶対やろうってなるんです。

週一でやってるラジオ配信「K's bar」ってのがあるんだけど、ただただマッタリ1人で話してるのを聞いてくれる方々がたくさんいて。これも続けてられるのはみんなのおかげで。その雰囲気を月1Liveでは空間として楽しんでもらえたらと思いK's bar liveと題してやっとるわけです。


すでにみんなと作り上げたあの空間がたまらなく好きで、初めて来てくれた人もすぐに溶け込めるあの空間が素敵すぎます。


【ずっとずっと孤独で生きてきた
   居場所が見つからなくて】

新曲「声」の歌詞の一部。


居場所をちゃんと見つけられるように、
役者としてもまだまだ顔晴りたいし、個人の表現も続けていこうと今は思えています。



そして今回、ご縁があり大阪で、初めてやらせていただきました。東京で作り上げてきた空気感をそのままに。
でも、その場所は今までやってきた環境とは全く異なり、ピアノの吉永さん、ギターふみふみ、リズムのテツさんがサポートしてくれてとんでもなく当日のリハはビビりました。会場の雰囲気も凄く良く。おそらくめちゃくちゃカッコ良くやるのがセオリーなんだろうなと思いました。
でも、僕は自分のスタイルを貫こうと思い、結局カッコつけることもなく三浦孝太スタイルを貫いたLiveにしました。
結果、その化学反応はとてつもなく、素晴らしい空間を作り上げられたと思っています。もちろん来てくれたみんなも一緒に作り上げてくれた空間です。
打ち上げでね、ギターのふみふみが言ってくれた言葉が嬉しすぎた。今までいろんなアーティストのサポートとしてきたけど、こんな楽しかったのはそうそう無いと。人を喜ばすことを第一に考えてるスタイルが素晴らしいと。
凄く嬉しかった。僕はそれを1番に考えてますから。来てくれた方には笑顔になって帰ってもらいたい。それだけ!!!!!それだけってことないけどw


ということで、大阪に必ず戻ってくるので、関西の方また必ず来てください!!


もっといろんな所でLiveやりたいけど、現実的に今は厳しいので、いつか必ず!

東京のLiveは出来る限り月1回やりたいと思ってます!徐々に来てくれる方も増え8月24日のはチケットも早々にほぼ売り切れ。ごく僅か残ってます!
K's bar live vol.8
〜夏祭りの夜の夢 ヨーヨー〜
NEXT1  another
8/24 Fri
場所 三軒茶屋come together
open 19:00 start 19:30
🎫2,500+1drink
三浦孝太

絶賛予約受付中↓






ってことで、7月終わりに書き始めて何日にも分けて書いてたら何を書いてんのかよく分かんねーブログになってしまったけど、


今はすごく楽しんで生きてます。

今日は8月8日かぁ。

今はAM4:30かぁ。


明後日ぶろぐ書くねまた。