数年前のことですが、主人がCDを聞いていた時に、「もう飽きたからや~めよ」ピッ!

と、途中で止めました

主人が好きな歌手のCDです


私は、少し驚きました

好きな人の歌を最後まで聞かないで、途中で止めたからです

私は、そういう聞き方をしたことがありませんでした

聞き始めたら、最後まで聞いてから、変えていました

そう意識していたわけではないのですが、主人の行動に多少なりとも驚いたのは、無意識に自分をコントロールしていたからでしょう


どんなに好きでも、飽きる時はあります

主人の行動は、自分の気づきを大切にしている証拠です



一日で、何回、何十回、何百回と、自分をコントロールしているのでしょうか?




自分自身を理想の枠にはめようとしているわけですから、小さいことでも、積もると苦しいはずです


仕事では、「飽きたから、や~めよ」って訳にはいきませんが、プライベートなら、いくらでも飽きていいんです


読もうと思って買った本

見始めたテレビドラマ

着ようと思って買った服

以前は好きだった服

食べようと思って作った料理




全ては、私の為に縁があった物です

私が主導でいいのです


読もうと思って買った本
(私に必要な知識は、前半だけだったのかも)

見始めたテレビドラマ
(内容が好きではないことを確認する為だったかも)

着ようと思って買った服
(私には合わないことを教えてくれたのかも)

以前は好きだった服
(好みの変化を教えてくれたのかも)


食べようと思って作った料理
(作り方を学びたかったのかも)


最後までやらなかったから、捨てたから、無駄という訳ではないのです

何かしらの向上があるのです
むしろ、途中までが目的のこともあります




習うより慣れろ

失敗は成功のもと

何か気づいたら(潜在意識)、コントロール(顕在意識)をはさまずに、動いちゃいましょう

これは、自分にも言っています


ワンピース読んでいただき、ありがとうございましたワンピース


おのだはるな