2回目の産婦人科へ | ☆H28.1.13出産☆ずぼらさんの育児・節約・貯金✽塵も積もればなんとやら

☆H28.1.13出産☆ずぼらさんの育児・節約・貯金✽塵も積もればなんとやら

育児と貯金を中心に記録を残したいと思います!安月給ですが、チリツモでコツコツ貯金していきます!ずぼらですがやれることからちまちまと(๑•̀∀- )و☆


2週間ぶりに産婦人科へカナヘイうさぎ



本日のエコーで
心拍確認と胎児の大きさを測り
出産予定日決定の予定ですカナヘイきらきら




今日は尿検査なしあんぐりピスケ


私の通っている産婦人科では
今回から経腹エコーになりますカナヘイ花




着いてみると
順番待ちの人がほぼいないあんぐりピスケカナヘイびっくり



受付から会計終了まで
30分というはやさ!!





診察室に入り台に乗りお腹ペローン(笑)



赤ちゃん大きくなってる大泣きうさぎ



ここからトラブルがショックなうさぎ



いつもならここで心拍を
聞かせてくれるのですが
音が聞こえないカナヘイびっくり


先生
「ん?あれ?おかしいなぁ?
 変なとこ押したかなぁ?
 音が大きくならない。
 (看護師さんに)どう操作するっけ?」



え?どゆこと?
エコーの機械のいじり方わからん?ポーン



先生
「新しい機械は使いにくくて、
 音聞かせたかったけどごめんね。
 心臓はしっかり動いてるよー。」



まあ、心臓動いてるの見えたしいいかてへぺろうさぎ





大きさを計測してもらい、現在8w3dカナヘイきらきら

出産予定日は9/2になりました気合いピスケ



息子は予定日より5日早く産まれたし
8月中に産まれるかなぁカナヘイハート



2週間後の10wから
妊婦検診が始まるので
母子手帳をもらってくるようにと大泣きうさぎ




ということで
明日もらいに行こうと思いますカナヘイ花




今回の表紙の絵は可愛いかなぁつながる花2つながるピスケつながる花1