本日1記事目


音声はこちら




現在、51歳。

38歳まで、わたしの人間関係は、家族を含め行き当たりばったり、その場しのぎで上辺だけ取りつくれたらよい、




人と関係を築くのは

自分を晒すのも面倒で恥ずかしい。   

晒したところで嫌われるしな。。

深い関係はただ面倒なもの。




というものでした。





親子や友人間で何かトラブルが起きれば

それは相手が悪く

相手が足りなくて

相手が直すところがある



と言うのがわたしの考えで



父が悪い、だからこうすべき。

母が悪い、だからこうなる。

と毎日文句を言っていたり




娘に何かあれば

それは娘が悪いと決めつけ


わたしがいつも不満や愚痴りたくなるほど

周りに恵まれていないと思っていたんです。。笑

(外国人とはまた違う日本人との難しさを感じていた)





今考えると

だから人間関係はずっと不満だらけで

だからといって、相手と意見を交わすことも気持ちを知ることもしないで


できたら何もせずに

上辺を取り繕うことだけして

人生を終えていきたい、と思っていました。





娘がお友達のことで悩み、

わたしは必死に娘をどうにか我慢させ、上辺を取り繕い生きていく指南をしていて、


娘はそれを拒否した時に

もうどうしたらいいかわからなくなり


カウンセラーさんの元へ相談に行ったのです。



いくまでわたしの頭は

カウンセラーさんにもわたしの思いを聞いてもらい、

娘をどうにか言うことを聞かせて

ママの考えを理解してもらい

おともだちと我慢して何もないように過ごして欲しかった。。笑





(いま、書いていて恐ろしい、、)


だけど、カウンセリング1日目からの衝撃は


娘が悲しんだり怒るのはしごくまっとうで人間らしく、

人との関わりでそうあっていいこと。



娘が感じてる気持ちは

娘のものであって

その感じ方に善悪はないこと。


それより先生が

わたしが何も無かったことにしてきた背景や親子やきょうだいとの関係を聞き


話すうちに

わたし自身の物の捉え方や解釈

人間関係の基本の築き方、

私自身の半ば諦めた人生観(自分は罵倒されるに値する人間と思い込む)

にものすごい偏りがあるのだと気づいて


38年生きていた中で1番の衝撃を受けたのでした。。






びっくりしすぎて

あの45分が全部雷に打たれ続けたように自分が壊れて何かが始まる気がしました。。



結局わたしは

人間関係で面倒や避けてきたことは

実は渇望していた人間でもあって、、


ただシンプルに

親と仲良くしたかった

友人関係を築きたかったんです。

ホント簡単に言えば、、笑


ほんとはほんとは、


いろんな話をし合いたかったし

カッコ悪い自分も出してスッキリしたかったし

嘘を重ねて生きるのがしんどかったんです。


ずっと鎧をきて

自分が何を感じて

何をしたいかもわからなくなっていて


素直に笑ったり泣いたり怒ったりする人が羨ましかった。

どうしたら親と、友人と、そうなれるのかわからなかった。


わたしは人としてものすごく足りてなくて

外見や中身も、人からバカにされたり罵倒されるべき人間だと

ずっとずっと信じきっていました。


そんな人間が、誰かとつながり、愛情を感じながら生きられるはずがない。

そんな人間は、なにかすれば邪魔をされ、大人しく隠れて生きることを強いられる。


それが38歳で、カウンセラーさんと話したら

自分がそこまで自分や人を信頼してなくてしんどいことも気がついて、、

こっからわたし、もう恥もかいて、泥臭く生きてやる〜!

と大泣きしながら思いました。





それが今も強烈に残る初日。。初日のインパクトすごすぎる。。


そしてあの時娘がきっかけで、

えふりこき人生変えようと思えてホント命拾いしたなあと思っています。


今日はこどもの日。

ああ、ありがとう。



娘は、わたしの指南を聞かず笑

素直に正直に生きていて

今もわたしに眩しい。

わたしがえふりこきそうになれば

娘からそんな鎧つけなくていい、と教えられてる。


本当は仲良くしたいだけなのに


できないと思い込んでいた。


そんな自分すら、認めたくなかった。

意地をはりつづけていた。




そうそう、昨日ゴールドメンバーで

友達関係にトラウマがあったよしみちゃんから

ゴールドに入り、めぐちゃんと仲良くなりたかった、と言われたり


人見知りなみきちゃんからも


「集団が苦手だけど

人と関わりたかった」


と素直に伝えてもらい

それが言えるのも、可愛いなあ、と思ったのでした。

(わたしもみきちゃんくらいの歳の頃にターニングポイントがあり思い出した)


大人になってもそう思って、

じゃあどうしたいか?って

行動していいんだもんね。



本当は、、

に続くことは可愛い本音。


本当は、、今生きてるこのわたしで


周りの人と仲良く関わり、楽しく人生を過ごしたい!

がわたしなのでした♡がんばるぞ。


Meg.