本日1記事目

18日から募集!!

↑ジャンボタクシーか、マイクロバスになりそう!




昨夜の蒸しは、、



せいろ買って蒸したかったNo.1

551の豚まん!

肉まんと読んだら

Y子から、豚まんだと言われました!(そういえば豚まんとかいてるわけ!関西圏は豚まんなんだよね?)


551えびシュウマイと野菜



あなたのY子より

いただいたの🩷




チルドがポイント!

551は冷凍販売しないらしいの。豚まんの下のも紙じゃない。竹?特別感ハンパない。



やっぱりせいろで蒸すと一層皮がフワフワで、美味しいの。


レンチンだと皮が固い部分ができたり肉が異常に熱くなりませんか?


蒸すと、ふっくらふわふわで豚まんの良さが最大限に生かされてる。

もちろんえびシュウマイもぷりっぷりでした🩷


Y子、ありがとう🩷🩷

(551のネット通販もあるの!びっくりしました!)



そして、今朝は蒸しに苦戦!


それは冷凍したおこわと、

おにぎり大のハンバーグ。ら

ラップに包んでるのが冷凍おこわ。



これが火が通るのに時間がかかり追加追加で、20分くらい蒸しました。


たぶん厚みがあるとダメ。


おこわももう少し平べったかたら冷凍でも10分蒸しでいけたかも?


ハンバーグも小さめにしたら野菜と一緒の時間に火が通るかも?



今回はまんまるく、置いてみた(場所取らないから) 



また、ジャガイモをくし切りにすると火が通りにくいので、

今朝は輪切りにしてみました!

こちらは成功。


時間がかかったけど

味はもちろん美味しい。おこわはふっくらモチモチ。

ハンバーグもふっくら。(最後3分でチーズかけて蒸しました)

五目おこわはスーパーのパックに入ったお惣菜を三つに分けミニおにぎり型にして冷凍してたもの。


ハンバーグは肉コーナーにある

ハンバーグたね。を丸めたもの。生からでしたが、厚みがあり、火がなかなか通らなかった。


蓮根が甘くて美味しい。


野菜はあとのせは

しめじ、トマト、アスパラ。


レッドキウイ.甘くて美味しい



わたしは体重も体型も変わらないけど

母は蒸し料理で快便、お腹が凹んだらしい!!


Meg.