先程、魚釣りの片付けを終え、プシュとビールを開けながら父親らしく次男坊に、今日は何をしていたのか聞くと、

普通に学校だよぶー

あっ、そうだった今日は華金だったチュー

本日は特別休暇の使用期限だったので、半強制的に特別休暇を取得。

仕事が忙し過ぎるゲロー
午前様ギリギリの日が続き過ぎて、愛妻に冗談で、もう駄目かもって言うと、

あなたは何があっても大丈夫真顔

そうですよね。
家族と魚釣りのためなら、トゥエンティーフォー残業も出来ます爆笑

後が控えているので宮ノ浦は諦めて、初めてとなる大学の夏休みの、最終日を迎えた長男坊を連れて北九十九島へ。
いつもの石井釣センターさんにお世話になりました。

上げてもらったのはマゴメの0番。

この磯の象徴でもある大岩は最干時には丸っと出ているけど、

異常潮位のため、満潮時にはほぼ沈んでるびっくり

いつものパイロット仕掛けで挑みます炎

早速ラブ

エギングをしたいと言っていた長男坊は、イカの気配のなさに大好きな味噌汁釣りにチェンジチュー

お父さんは、キンクの後が続きません笑い泣き

長男坊は、何とかアオリをゲット拍手

美味そうやねぇラブ

綺麗に締める事が出来ました。

お父さんも小さいけど、威厳を保ちます。

昼過ぎにようやくチヌ釣りを始めた長男坊。
3投目でチヌを捉えるキョロキョロ
ほー、竿の角度が解ってきたばいね。
てか、お父さんが3時間もサービスで貴方のポイント作ってあげてたからからよ口笛

イカもチヌも釣ってご満悦の長男坊。

途中、ダブルヒットもあり長男坊は楽しそうです。
タモは1つしかなので、2匹掬い。
上のがお父さんで、下のが長男坊チュー
長男坊は、47.5㎝の良型でした口笛

長男坊は、アラの子?を初めて釣って喜んでます。

2匹も差をつけられたお父さんは、もちろん大人げ無く本気モードに炎

写真を要求するお父さん。

長男坊に2匹差をつけて喜ぶお父さん爆笑

結局、2人で10枚も釣れて出来過ぎたチヌ釣りにラブ

よかファミリーフィッシングでしたグラサン


魚料理に目覚めた長男坊。
塩焼きサイズのタイを持ち帰り塩焼きを作ってました。

お刺し身は美味しければ、盛り付けなんて関係なしやね爆笑

また連れて行くけんねぇ照れ