東京自由が丘で美味しいケーキならモンサンクレールがオススメです | スイーツハンター月ウサギの食べ日記

スイーツハンター月ウサギの食べ日記

関西在住の甘党月ウサギが日々食べたものを紹介しています(o^~^o)






自由が丘で美味しいケーキならモンサンクレールがオススメです!





自由が丘で真っ先に思いつくパティスリーといえばモンサンクレールだという事で今更ながら初訪問してきました。





入るといきなり美味しそうなケーキがショーケースの中で光り輝いています♪





どれもがめちゃめちゃ美味しそうです♪





手前にはバリエーション豊かなマカロンが並んでいます。





生菓子以外のものは奥のスペースに並んでいます。





フルーツのピューレを固めて砂糖をまぶしたフランスの伝統的なコンフィズリー(砂糖菓子)なども豊富なラインナップが揃っています♪


フランスで活躍する辻口シェフが打ち出すパート・ド・フリュィもめちゃ美味しそう♪





焼き菓子は1個単位から小袋、箱単位まで揃っていて自分用に購入するものからお土産やプレゼント用に購入する事があらかじめ選択できるのも嬉しいところです♪





前回、百貨店で開催されたチョコレートの祭典でも人気だったショコラもばっちりあります!





パティシエの辻口博啓さんと順天堂大学教授の小林弘幸さんのコラボレーションショコラ、「ショコラの顔をしたサプリメント」も販売されてます。





今回購入したのはスぺシャリテのセラヴィとシューアラクレームです。





購入したものは奥にあるサロンスペースで頂けます。





春には心地よい風を感じながら美味しいケーキを頂けるテラス席も完備しています♪


サロンスペースですがこの日はホワイトデー期間という事でドリンクなどの提供はされておらず、購入したものをそこで頂くフリースペースとして使用されてます。


期間は3月16日までという事です。


スイーツは別記事で紹介しますがどれをとっても美味しそうでそれらを頂くサロンスペースも黒を基調とした落ち着いた空間でこの日も自由が丘マダムを始め、都内からのお客さんもおられてとっても賑わっていました。





大阪からはもちろん都内からでも少し足を伸ばさないと訪問できない場所にありますがそれでも通いたくなる魅力たっぷりなパティスリーでした!

こちらも何度でも訪問したいめちゃめちゃオススメのパティスリーですよ!



・モンサンクレール(HP)
・東京都目黒区自由が丘2-22-4
・03-3718-5200
・11:00~19:00
・11:00~17:30(サロン)
・定休日 水曜日



月ウサギの名刺設置店

「関東」
カフェ&チョークアートMOGMOG(東京・下北沢)

「関西」
パンケーキ&フレンチトースト専門店 De Niro(デニ―ロ)(兵庫・三宮)
ボニーズベイクショップ(大阪・天満橋)
an sucre base(アンスクレベース)(兵庫・元町)
Honey Hunt Cafe(ハニーハントカフェ)(兵庫・三宮)
Cafe Fate(カフェ フェイト)(大阪・天六)
山口果物(大阪・谷六)


月ウサギからのお知らせ

その他のお店(パンケーキ店以外のハンバーガーショップやパティスリーなども大募集中です)で私の名刺を置いてもいいよ!と言って下さる懐の深いオーナー様も絶賛募集中ですw

連絡先はこちらまで↓
tsukiusagi9☆gmail.com (☆の部分を@に変えて送って下さい)

写真の名刺のアドレスでも大丈夫ですよ♩

最近facebookページを開設しました。気軽にいいね!やコメントをくれると嬉しいです。



月ウサギをフォローする
tsukiusagi9をフォローしてください


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村 スイーツブログ