ちぎり水茄子とちぎりモッツァレラ 梅わさびおかか | 澁谷 綾子 料理教室 A-neo-Spoon

澁谷 綾子 料理教室 A-neo-Spoon

料理のレッスン、スタイリング、ケータリング、レシピ、メニュー提案を手がける。澁谷綾子料理教室 A-neo Spoon を主宰。
調理師 免許
JSA認定ソムリエ
FCAJ認定 フードコーディネーター
JAM認定 アンチエイジングアドバイザー

▪️ちぎるのがポイント▪️
🍆水茄子とモッツァレラ 梅わさびおかかで♪





暑い夏は大の苦手なのですが
「ずっと水茄子がおいしい季節が
続けばいいのに!」と
毎晩のように叫んでいる水茄子好き夫婦。



水茄子は浅漬けにするにもこんなふうに
食べるにもとにかくちぎって使います。


食感が違うしよく味がなじむから。
モッツァレラも同じくカプレーゼに
するときもちぎります。

ケータリングの現場でいつも完璧な
サポートしてくれる
うちのスタッフ🧒🏻Hちゃんと

水茄子どんな風に食べるのがおいしいか自慢を
していたときに

彼女の板前さんのご主人が
「梅わさびで食べる」と教えてくれてから
ときにモッツァレラを加えてこうやって
いただいてます😋


モッツァレラなしで水茄子だけでもじゅうぶん
おいしい♡

今回は
レシピというか、食べ方ですね🤣



①水茄子とモッツァレラはちぎる。
大葉とみょうがをお好みの分量刻む。

②たたいた梅干しとわさび(なるべく
本わさび、もしくは本わさびにちかいもの)を
あわせたものとおいしいオリーブオイルを
かけ、薬味と花かつおをちらすだけ。
それだけ✨


チューブのわさびは本わさびであることが
少ないのでなるべく本わさび率が高いものを。
オリーブオイルは上質なものが🙆‍♀️


モッツァレラは
チーズスタンド東京(渋谷)のものが
好きだけど


スーパーで帰るものなら
最近は明治のモッツァレラがすきです。




水茄子が出回る時期に
試してください💕