今年も一年大変お世話になりました! | 厚岸漁協直売店「エーウロコ」のスタッフ日記

厚岸漁協直売店「エーウロコ」のスタッフ日記

北海道厚岸(あっけし)から、旬の話題をお届けいたします!

こんにちは!!加藤です。

 

厚岸漁協直売店の今年度の営業は、昨日16時を持って終了となり、大きな事故もなく、スタッフ一同最後は笑顔で締めくくる事が出来ました。

最後は店内に向け、店長の拝礼に合わせ、心からの感謝を込めて、全員で拝礼し終了させて頂きました。

 

当店をご利用頂きました全てのお客様を始め、当店の営業に関わってくれた関連業者の皆さん、心から御礼申し上げます。

また、一生懸命対応させて頂いてはいるものの、我々の不手際により、お客様にご迷惑をお掛けした事もあったと思います。

この場を借りて、深くお詫び申し上げます。

写真は20人ですが、写真撮影してくれた石嶋君始め、他数名スタッフとアルバイトさんなどで、今年は28名程度で対応させて頂きました。

 

厚岸前浜の海も、毎年水産物が逓減傾向となり、各魚種の水揚げが不安定となる中、漁業者の意識や水揚努力により、市場の水揚げは数量150%、金額108%で終える事が出来ました。

 

金額も有難いですが、今年は昨年より主にいわし・さんまの数量が増加したのは大変嬉しく思います。やはり、魚価高での安定ではなく、数量が重要であると日々感じております。

 

また、当店の実績については、本日店長より最終報告がありましたが、皆様のご愛顧により107%の実績とさせて頂きました。

 

今後も不安定な状況が予想され、毎年毎年、気が抜けない状況が続きますが、変化に対応すべく、スタッフ全員で知恵を絞って、勇気を持って前に進ませて頂きますので、今後とも宜しくお願い致します。

 

また、手前味噌ですが、スタッフも本当に頑張りました。

特に12月はどうしてもオーバーワークとなりますが、夫々の役割を果たすべく、誰一人弱音を吐かず最後まで笑顔で頑張ってくれました。

 

若い方も多く、親御さんにも心配をかけてしまう事もあり、管理者として大変申し訳なく思いますが、この頑張りが必ず力となり将来への自信となると思っております。

 

大変だけどやり遂げる、この達成感はたまりませんから。

2024年もこのスタッフで頑張りたい。そう思います。

 

今年一年、本当にお世話になりました。

皆さん、穏やかに良い年をお迎えくださいませ!!

来年も厚岸漁協直売店を宜しくお願い致します。

 

 

私も頭を空っぽにして少しお休みさせて頂きます。

我が家の神棚も掃除完了。右奥の宝くじ当たりそうです(笑)

 

しっかし反省し、しっかり充電して、来年は更に飛躍の年にします!!

 

 

ありがとうございました!!