さて。


ピピッと来た地


に、建てる事にした、つん家。

…とは言っても、つんには譲れない条件があった。


新幹線が通っていること


である。


旦那は、転勤族とは言っても、ある程度エリアが限定されており…

単身赴任になる期間を最小限に抑えるには、そのエリアに住むしか無い。


そうすると、つんの実家が遠いのである。

前回、


今更、子育てに親の助けは要らぬ


とは、書いたが…

いずれ、親を助ける時は訪れるであろう。

アクセスが良くないと、駆け付けにくいではないか。




つんも妹も、実家に居たのは高校卒業迄だし

父親も、単身赴任期間が長かったし

今、それぞれ別の所に住んでいるけれども…


家族仲は、かなり良い方だと思います。

数日毎に、LINEで会話してるし。


実家のある県は、私にとっては、


あくまでも帰る場所で、住む所では無いかな…


と、いう感じ。


なので、帰りやすさ、大事!!!

実家までのアクセスの良さは大事!!!


意外と堅実タイプな、つん。




一方。

旦那は、のめり込みやすいタイプ。


〇〇が好きで、定住しました!!!


みたいな…


3つ目の転勤先を、すっかり気に入ってしまい…


家を建てるなら、絶対にこの地!!


と、何年も何年も言い続ける。


ココに建てても、主に、住むのは、私なんだけど…?

単身赴任は免れないし

娘っ子も、いずれ巣立つし


それでも、帰る場所はこの地が良いのだと、譲らない旦那。


まぁ、旦那が帰りたい所に建てた方が、単身赴任になっても、家族仲良く居られるかもしれない…


つん、根負け。




…あ。

新幹線ですか?

通ってまーーーす\(^^)/




つんも旦那も満足なこの地に建てると、決意!!!

あとは、再転勤を待つだけ…




続く。

ではではーーー