里帰り出産にむけてストックストック! | ぁすの育児奮闘記!

ぁすの育児奮闘記!

2014年7月13日無事、第一子を出産いたしました!
これからは育児日記として宜しくお願いいたしますヽ(;▽;)ノ


怒涛の料理デーが続いておりますψ(`∇´)ψぁすです。



さてさて、
牛丼、パスタソース、焼豚、照り焼きチキン、蒸し鶏、揚げもの各種とここ暫く作りまくっては冷凍庫へぶち込んできましたが、



いよいよ冷凍庫、パンパンです。笑



もう、これでもか!と詰め込みまくったのですよ。笑

この冷凍庫の中身だけで一ヶ月は余裕で生きていけます。




しかし、冷蔵庫もあくよねー!
冷蔵庫、活用するっきゃないよねー!




てなわけで、あと3品ほど作成予定でございます(*^◯^*)



日持ちを考え、セロリたっぷりで肉味噌、ラタトゥイユ、カレーを!!




カレーは嘘でしょ⁉︎てレベルで大好きな旦那くんなので、これは2日持つかどうか…ってところですが…笑






悩みは最近は料理しすぎて夕飯の写真を撮るなんてことも忘れまくっておりましたし、載せられる画像がなにもない!てこと…( ̄◇ ̄;)
あんなに作っても写真撮ってないってなんか淋しい…









話は変わって明後日から里帰り!!
旦那くんは生きていけるかいささか心配ですが(^_^;)


私はゆっくり実家で残りの妊婦ライフをおチビと楽しみたいと思います✨


あと1ヶ月半とちょっと。



ひー!!楽しみすぎるーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



おチビさん、早く抱きたい!!



けど早く出てこなくてはいいからねー!しっかりお腹の中で準備して、もういいよって自分のタイミングで出ておいで(*^◯^*)



今どれくらい大きくなってるんだろう??


今、どんなお顔してるんだろう??


楽しみすぎて出産怖くなさすぎて逆に大丈夫なんだろうか…( ̄◇ ̄;)




鼻からスイカが出るくらい痛いなんて聞いても、おチビは頭がへちゃけるほどの狭い、真っ暗なところを一人で勇気を出して頑張って通ってきてくれるんだよなって思うと、


『鼻からスイカがなに??』


と思ってしまうんですよねぇ…




嫌な人、痛み恐怖症の人のために無痛分娩があるわけだしね(*^◯^*)



私は痛みすら経験してみたいかなぁ…









あ、名前もそろそろ考えなきゃね!
旦那くんも楽しそうに考えておりますよo(^▽^)o
















iPhoneからの投稿