熊本産 甲佐うなぎモニター
わくわく倶楽部さまありがとうございます



以前こちらのブログでご紹介させていただきました、
『 熊本産 甲佐うなぎ
』のモニター当選致しました!!

もう感激です



(以前のブログはこちら⬆︎)
『 熊本産 甲佐うなぎ
』

熊本県の甲佐養鰻場でエサと環境にこだわり、
九州山系の地下水だけで稚魚から大切に大切に育てられたうなぎです



こんなにたくさんあるので

いろいろな食べ方ができますね

旬の大葉とちくわで巻いて

贅沢にドンっと載せて冷奴

お豆腐は常温になってから
その方が味がしっかりわかります





わさびが合う~~

鰻とわさびって本当に相性抜群なんですよ

チーズとかいわれでピックに刺すだけ

ブラックペッパーをお好みで

厚揚げ豆腐をローズマリーで香りづけしながら
両面焼いて
甲州うなぎをサンド

なんてこと

これすっごく合う~~~~



厚揚げ豆腐のあっさり感と
甲州うなぎのジューシーさが見事にマッチ

ワインと楽しみました



ふふふ
幸せ


そしてやっぱりひつまぶし



プリプリふっくらで最高でしたよ~~

《我が家の作り方》
1センチくらいに切ってほかほかごはんに入れてふっくら混ぜる

◯最初はそのまま山椒で
◯2番目は海苔、ゴマ、ネギをのせて
◯最後は2番目の状態にわさびとお出汁でお茶漬けに

も~
うみゃ~に決まっとるがね




たまりません~~

薬味です

今回は父の日イベントのモニター当選でした

お庭に山椒の木を植えちゃうほど、うなぎ好きな父

すっごく喜んでくれました



お父さんいつもありがとう

肉厚でプリプリで香ばしくて・・・
普段食べてるうなぎと全然違って驚きました

こんな美味しいうなぎ初めてです

是非覗いてみてください



甲佐うなぎはこちらで購入できます

父の日にも
自分へのご褒美にも
是非チェックしてください



わくわく倶楽部ファンサイト参加中
