内容モディファイしてます、、


*◌⋆。˚✩*◌⋆。˚✩*◌⋆。˚✩*◌⋆
Mr. & Mrs.  Buzzlightyear
オモチャ箱をひっくり返した様な
わくわくするガーデン結婚式
2015.09.05  At Sapporo
*◌⋆。˚✩*◌⋆。˚✩*◌⋆。˚✩*◌⋆

予約記事です。 
前回の記事にたくさんのイイネ
ありがとうございます⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡


{C52BEED8-85DB-41C1-9F4E-C8954E29DDFD:01}




席についたら乾杯にすすみます。
マルコの軽快なトークにのせられ、
シャンパンをみなさん片手に。


あれ?わたしらのシャンパンがない!



それではバズさんにコルクを
抜いてもらいましょうか!となります。   

{B7BF01F2-BF93-4668-9E18-0C4A6C71863F:01}




そしてコルクが飛びバズがスマートに
注いでくれると思いきや、
コルクがぶっ飛んだ!!!



その瞬間をどうぞ。



{79846EF7-DD6C-43CB-849C-28C02DE412A1:01}

もっと近寄ると、、


{853B3363-B90A-4653-96AA-3922E54CE4B4:01}









いや、顔wwwwww



夫婦してアホ面。
案外インスタでも、最高!とか
二人の素が出てていいって
いってもらえて勇気が出ましたが
何やこの顔。笑


そんなこんなで、バズの挨拶です。


私たちはパーティの事も考え
主賓をたてませんでした。


パーティ内容も考えて
ここは、バズがゲストに感謝を
述べて乾杯する流れにしようとしました。


{CC975FB8-1D85-4CD2-BAAE-585D76C266F7:01}



(そうすることによって
パーティの雰囲気がかわることなく
つなぐことが出来たのでよかったです。
そしてゲストからは長くない話で
ほんまよかったっていわれました 笑)


バズの挨拶は

①ゲストの方への感謝。
一番遠いところからはドバイとカリフォルニア
8割のゲストが道外からあつまり
100名を超えました。有難いことです。

②パーティへの思い
今日は、私たち新郎新婦が楽しかったー!
じゃなくてゲストが楽しんで帰ってくれることが
私たちの願いです。だから大いに楽しんでください。と。


シンプルで、
みんなが聞きづかれない
長さだったのでよかったです(上から)


そんなこんなで、
かんぱーーいっ!





{F7D98E0A-0778-4779-8DF1-7A04DC033862:01}




そして、部屋が暗くなり
プロジェクターにドドーンと音を立て
2つ目の扉が出てきます。


{4D6EA784-3139-48B3-A050-9B341897FF84:01}



そして青の扉をあけるには
2つ鍵が必要です。
青の鍵もってるかた~~~?





{24804B4F-2501-41F4-BF93-65996BC41598:01}



青の鍵の方がでてきて
宝箱に鍵をセッティングしてくれます。
二つの鍵が宝箱にセットされると
プロジェクターに映し出された扉が
メルヘンな音を立てて開け放たれます。



すると・・・・?
プロジェクターには美味しそうな前菜の映像

{3222DC18-C888-45EC-8844-5547EC2FE9B6:01}




そして映像の中では
スタッフが今からお届けに行きますよ~というジェスチャー

{EE07C219-8A63-4DAE-B677-CFC08F666092:01}


すると、間髪入れず渡り廊下から
お料理をもったスタッフが整列して
出てきてくれました



{48438A78-B442-421F-AFF0-EEA862A770FA:01}





そう、プロジェクターにうつった映像は
実況中継だったんですね~



みんな、歓声をあげてくれました。



ははは しめしめ



お料理スタートです!