どうもご無沙汰しております~。
かなり遡りますが、
去年の11月に結婚一周年の記念の
photo sessionをellepupaさんにしていただきました。

 
結婚記念日は9月なのですが
色々あって11月にずれ込みました。
 

なんでこんな事をしたかというと 笑
以前、結婚する前どこかのネットか何かで
4人家族が、毎年同じ場所で写真を撮り
それを年賀状にして配信し続けていると。
 

その時に「将来こんなことできたら
おもろいやろな~」と漠然と思っていて
家族を撮り続けてくれるカメラマンさんに
出逢えればいいなということで
結婚式の際にお世話になった
ellepupaの藤居さんにお話を持ち掛けたところ
「おもしろそう!」となりまして、決行。
 


転勤族なので、毎年同じ場所は
厳しいのではないか。という懸念点もあったので
ポージングをずっと同じにしていく?というアイディアも出たり。
結局、撮影自体楽しみすぎて
どれをずっと残していくかは決まってなくて
今年の秋また二周年記念で撮影をし
どれを残していくか決めようと思います。笑
 
 

 
と、いつものごとく前置きが長くなった 笑
 
 
実際の写真を載せていこうと思います~。
 
 









第一回目は、ellepupaのアトリエの前
私らの思い出の地でもある京都御苑にて。
 
 
一応服は革ジャケットでそろえています。
 
ヘアアレンジは2000円ぐらいの
祇園のちゃんねーがいくようなところで
セットしてもらいました。
 
 
「おねーさん、昔祇園ではたらいてはりました~?」とか
アレンジの際に言われて少し悲しくなりました。
 
 
9月が結婚記念日なのに
11月に撮影したので、紅葉が 笑
毎年同じ季節で撮ったほうがいいという
先生のご指導の下これからも
11月になっていきそうですわ 笑
 
 









 
てくてくてくてく散策しながら
写真に納めてもらいます。
 
 
ドレス着てたら(前撮りって意味)
人ってささーっとどいてくれて
写真に写りこまないようにしてくれますが
私服やと、もちろん気づかれへん。笑
 
 
案外難航しました。
午後からの撮影だったので
日没時間の格闘もあったしね 笑
 
 
 
そして御所を後にして
鴨川に車で移動しました~
 
 


 
そして、用意した小道具を(ちゃっかり)
この風船、めっちゃ高かった~
これだけで1万も超えてた~
それをタクシーに乗せアトリエまで私は
一人でやってきたのですが、
タクシーの運ちゃんのいやな顔よ。
 
 
「がっつり押さえますのでww
迷惑かけませんからwww」といって
乗せてもらいました 笑
 
 
やはり風船はいいね。映える。
 



こんなん持って帰れないので
藤居先生のご家族に寄付しました 笑
 
 












 
あと結婚式でしようした小道具も
一応バッグに詰め込みいろいろ撮りました。
 
 
 
 
そして私の中で一番気にっている小道具がこれ!
 
 





旦那頭と顔デカイから
ちょんって乗ってる帽子おもろい笑




 
 
今、ディズニーリゾートでも発売されている
ミッキーのイヤーハット。
 
 
 
これ、うちの母がディズニーランド5周年の時に
兄にかぶらせてディズニーにお散歩にいっていたので
(その時は都内に住んでました)
これを子供ができたりしたらかぶせたりして
写真に残していったらおもろいかも!と
いやがるバズに乗せました 笑
 
 
ちなみに、このハット、アメリカの
ディズニーランドのものにしました。
なんでかというと今東京で売っているハットの
ミッキーはなんか違うですよ。
アニメ調なんですよね。
こっちはレトロでしょ。(知らんがな)
 
 
 
変なこだわりなんですけど 笑
 
 
 
そんなこんなで、これらを年賀状にしまして
友人の反応をみたところ
友人の母たちが
「やっぱセンスええわ~」と
いうてくれていたみたいで 笑
 
 
しめしめしめ。
 
 
今年の11月の写真もレポしたいと思います。
 
 
お付き合い、ありがとうごぜーやした。