こんにちはー!
数日前に里帰りがおわって
家に帰ってきました。
ようやく3人の生活がスタート!
ぼちぼちやってます。

 
一ヶ月検診でした!
検診と共に母乳育児について
悩んでいたことが解決したので
それをまとめておこうと思います。



上三角ちびバズの体重推移
3496g(出生時)
→3240g(退院時)
→4394g(生後34日)
退院時から+1154g  43g/日
上三角ちびバズの身長推移
50.0cm→56.8cm
上三角母子ともに異常なし
上三角悪露のパッドムレがあり薬処方


お母さんに似て身長が高いねぇと。
そうなんやー?としか思ってませんでしたが
男の子で身長高いと嬉しいですねぇ。へへ


さて昨日をもって産院は卒業!
妊娠前から妊娠するために
通っていた産院だったので、
これで最後かぁと思うと寂しく、、
院長先生も、いつでも辛くなったら
病院に相談に来たらええよと。
二人目で来たらまたおいで〜と。
最後までアットホームやったなぁ。。
すぐに妊娠なんて考えられへんけど 笑
またお世話になりたい産院でした!


ここからは母乳育児に関するはなし。
私結構これに振り回されて振り回されて
泣いたり喚いたり悩んだりをしていました。


少し経過をまとめます。
どなたかの参考になれば。。。



«出産前 »
◎産院が完母推しだと知る
◎自身も完母がいいと感じる

«入院時 »
◎頻回授乳で多い時は16回ぐらい
◎とりあえず、軌道に乗せる努力
◎ミルク足したいと少し言い難い
◎泣いて泣いて仕方ない時ミルクもらう
◎母測 2g  笑  


«退院時 生後4日»
◎母乳が軌道にのっていない
◎ミルク40×3-4回/日足してという指導
◎母測 4g  
 
«一週間検診  生後7日»
◎ミルクの量多すぎてこのままでは巨大児に
◎ミルクはもうあげない あげても40×2回/日max
◎母測 18g


« 母乳相談  生後10日»
◎前回からミルク40×1回/日は与える
◎母測 42g
◎母乳の量からして完母でOK
◎おしっこ/うんち回数で飲めてるか判断できる


«桶谷式母乳マッサージ »
◎別の助産院でマッサージをうける
◎母乳の噴水ww
◎そこでも完母でOKといわれる


« 二週間検診»
◎体重出生時に戻る
◎引き続き完母でOK
◎搾乳機との併用したとしても
授乳回数は8回を下回らないようにと指導



ここから1ヵ月検診まで
完母だけで行くというのは
なかなか試練でした。。。

 
完母で行けるよ!といわれると
ミルクを使ったらあかんような気がして
けど、授乳しても泣いてて
何回も授乳しても泣き止まんかったり
ミルクが足りてないんちゃうかと。。


けど、病院の完母推奨やら
完母がいいという知識があるがゆえ
ミルクを足すことが自分の中で
悪やと思え始めたんですね。。


わたしも完母で行けると言われた手前
ミルクに頼りたくなかったですし。



けど、そんな事どうでもいいんですよね。
私が穏やかな気持ちで子育てできたら、
赤ちゃんに栄養がちゃんといけてたら、
完母か混合かミルクかなんて
ほんまにどうでもええんですよね。


それに気づくのに一ヶ月弱かかり。
自分がしんどいとき、
旦那さんに頼りたい時は
ミルクに頼ったらいいし、
むしろ自分の時間も混合なら作れるから
もっとハッピーに子育てできるかも!と。



そしたらメンタルが軽くなって
結局、一ヶ月検診までは完母で行けました。
メンタルに左右されすぎっていうね。笑



けど、これから混合するにあたり
どれぐらいミルクを足せばいいかの
アドバイスをもらおうかとも思ってました。



そして一ヶ月検診で40g以上
毎日増えていることを知り、
授乳した後に泣いちゃうのは
お腹いっぱいで苦しくて泣いたり、
唸ったりすることも教えてもらいました。


あと、後乳の存在も。
授乳後5分ぐらいで8割がたのんでいて
その後はチョビチョビのんでいて
ホンマに飲んでんのかいな?!と 
思っていたのですが、
そのチョビチョビ飲んでいる後乳が
とっても栄養価が高くベビーにとって
ええということでした。 



だから無理にもう飲んでへんから
離しますよーってのは
美味しいのを味わっている時に
酷すぎるらしく、付き合ったってねと。



一応、これからメインは完母+搾乳で。
けどミルクも適宜必要と感じたら
たしていこうと思います!



この気持ちに落ち着くまで時間がかかりましたが、
結局、赤ちゃんとわたしが一番ハッピーな
子育て方法を見つけていきたいと思います。



育児書にも誰にも子育ての正解なんて
わからんもんなんで、
1歩1歩私らに合わせたやり方を
じっくり見つけたいと思います!



一ヶ月で1キロも増えてくれてありがとう。
身長もぐーんっと伸びてくれてありがとう。
感謝でいっぱいです!



この記事が、母乳で悩んでる方の
少しでもプラスになりますようm(__)m


ではまた!