こんにちは。

心理カウンセリングサロンLUOMU

心理カウンセラー(公認心理師)の 

エンモトアイです。

 

 

事務作業あり、

今週唯一のカウンセリングなしの本日は、

2024年はじめての

ピラティスの日でもありました。

 

 

 

ピラティスで体を整えて

帰りにカフェによって勉強して

帰ってから掃除と洗濯をして

作り置きを作ったり

色々と整える時間にをとりました。

 

 

 

大人の日常は本当にやることが多くて

勉強の時間ひとつとっても

ある意識して

時間を確保する必要があり、

学生の頃は贅沢だったんだなあって

今になって思ったりします。

 

 

 

そういう忙しい中で何をして、

何をしないのかはとても大事で、

果たして選んだものが

自分の未来に繋がっているのか?

今の幸せに繋がっているのか?

本当にやりたいことなのか?

ということもとても大事ですが、

心に余裕がないと、

何が大事で何が大事じゃないのか

見えにくくなることもあります。

 

 

 

例えば心に焦りが強いと

焦って目先のものに囚われて

長期的に大切なものが見えなかったり、

例えば心に不安が強いと

不安にばかり目がいって

なかなか行動できなかったり、

ということもあります。

 

 

 

そうするとなんとなく

同じところをぐるぐるしているような

停滞しているような

何かに飛びつきたくなるような

そんな感覚になります。

 

 

 

焦りであれ、不安であれ、

心の内側に溜まった感情が原因で

同じような行動やパターンを

繰り返しているんですが、

感情が溜まっていると、

他の角度から物事を見ることが

どうしても難しくなります。

 

 

 

心理カウンセリングでは

内側で起きているその感覚をなくす

お手伝いをしていて、

そうすることで、

同じ毎日の見え方が大きく変わります。

 

 

 

過度な焦りのない状態で、

朝の支度をする。

 

過度な不安がない状態で、

新しいことにチャレンジする。

 

 

 

焦った気持ちでの判断と、

冷静な気持ちでも判断は、

やっぱり違うだろうし、

 

不安いっぱいではなつ一言と、

安心いっぱいではなつ一言も、

やっぱり違います。

 

 

 

それが毎日繰り返されるわけなので、

毎日の時間の質や、

その心の状態から生まれる

人間関係も違ってくるでしょうし、

その積み重ねで

わたしたちの人生はできているので

内側の心の状態を整えることは

やっぱりとても大きいです。

 

 

 

○HPへこちらから。

 

○ご予約はこちらから。

 

○カウセリングの説明動画はこちらから。

 

 

ーーーーーーー

心理カウンセリングサロンLUOMU

 

言葉が、行動が、感じ方が、

内側から変わる。

 

楽で自然体。

あらゆる人間関係が良くなる。

根本解決型のカウンセリング。

 

心理カウンセラー(公認心理師)

エンモト アイ

ーーーーーーー