こんばんは。

心理カウンセリングサロンLUOMU

心理カウンセラー(公認心理師)の 

エンモトアイです。

 

 

 

さて本日は、

クライアントさまからの

ご感想紹介です。

 

 
ご感想はここからです。
ーーーーーーーーーーーーー

 

アイさん、先日もありがとうございました。

 

 

 

先日はうまく話せなかったんですが、

どうせ長続きしないと思いながら

人づきあいする諦めた気持ちと

本当は人との

あったかい関係を

求めている気持ちがあって、

 

その矛盾がとても悲しく、

今後ずっとこんな気持ちで

過ごさなければいけないのかという

極端な発想になることもたまにあって

余計に悲しい気持ちになることが

ありました。

 

 

 

諦めてるのに、

良好な人間関係が欲しくて

諦めきれず

だから試行錯誤するけ

どうまくいかず、

しんどくなって

人と縁遠くなることばかり。

 

 

 

自信もなくすし、

時間もお金もかかって、

自分や育った環境に

腹が立ってグルグルするのが辛くて、

とても「ようやってきた」とは

思えなかったけど、

 

実はちゃんと

自分の欲しいものの方向で

頑張ってきたのがわかって、

諦めない強い気持ちがあることに

安心したし、

心から「自分、ようやってきた!」

と思えました。

 

 

 

でも、カレーの箱を持ってると

楽で楽しいだろうから、

今からでも、

箱を持って楽しんでいきたいなと

思ってます。

※この例えについては後の文章をご覧ください。

 

 

 

アイさんは

絶対否定しないので、

うっすら思ってたことを

言葉にしやすくて、

安心して話せます。

 

 

 

いつもありがとうございます!

 

ーーーーーーーーーーーーー

ご感想はここまでになります。

 

 

 

こちらこそ

いつもありがとうございます。

 

 

 

人間関係がうまくいかないって

決してご自身が悪いんじゃなく

その説明書を持っていないことが

ほとんどです。

 

 

 

例えば人生ではじめてカレーを作る時

箱の裏を見て造り方を知り、

材料を集めて作ります。

 

 

 

それを何回か繰り返して

箱を見なくても当たり前に

作れるようになって、

 

箱のカレーは作れるようになったら

次はアレンジをしてみよう

シーフードがいいなか?

キーマカレーもいいかも?

スパイスカレーはどうかな?

と、基本を軸に自分なりに

カスタマイズすることができます。

 

 

 

だけどそれは

基本のカレーの作り方があって

すでにそれが作れることが大前提

ということになります。

 

 

 

人間関係についても同じくで

心理カウンセリングでは、

今まで持っていなかった説明書を

心の中にたしていく

そういうお手伝いもしています。

 

 

 

ずっと無理だと思って

諦めていたことを諦めなくなる

新しい説明書を持って

一段ずつ階段を登っていく体験は

内側からの大きな自信になります。

 

 

 

 

○HPへこちらから。

 

○ご予約はこちらから。

 

○カウセリングの説明動画はこちらから。

 

 

ーーーーーーー

心理カウンセリングサロンLUOMU

 

言葉が、行動が、感じ方が、

内側から変わる。

 

楽で自然体。

あらゆる人間関係が良くなる。

根本解決型のカウンセリング。

 

心理カウンセラー(公認心理師)

エンモト アイ

ーーーーーーー