お雛祭りですね | 愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

長崎市勝山町の愛花バレエ教室の平原愛子による日々の出来事の日ainohanaballet記です。
発表会等の舞台情報、お稽古の中でのおもしろい出来事などなど、お伝えできたらと思います。

今日は桃の節句、お雛祭りですね😊

私事ですが、娘の幼稚園の卒園間近の行事の一つ、ひな祭りお茶会に参加してまいりました♫

娘の通う諏訪幼稚園は、普通は滅多に入れない諏訪神社の諏訪荘で年少々さんからお茶会などに参加させていただくのですが(超贅沢な環境です)、年長さんは1年間毎月、諏訪荘でお茶のお稽古をさせていただきます。

今日はその総決算としての雛祭り茶会。

年長の子供達が自分のお母さんの為に、目の前でお茶を点ててくれました✨

どの子も、お茶の作法を踏まえ、キチンと正座し、背筋をビシッと伸ばして、真剣にお茶を点てていました。
誰も無駄なお喋りはしません。

その真剣な空気に感動✨
そして、子供達の成長に感動✨でした😭

最後にお茶の先生から一人一人、お家元からのおしるしをいただきました✨
{85031239-041C-4A1E-A951-D744467A9AA0:01}

おしるしに記された文面に、またまた感動😭

そして、美しいとは・・・美しい心とは・・・何だか気付かされました!

ありがたきです✨✨✨




いいね!をポチッとしていただけたら、うれしいです☺️

目指すは100人‼︎生徒絶賛募集中です‼︎‼︎‼︎

お問い合わせ&お申し込みは
ainohana-ballet@ozzio.jp
まで✨✨✨
お待ちしておりまーす\(^o^)/

✏️3月の体験レッスン会のお知らせ✏️

3月の無料体験レッスン会


facebookのページに「いいね!」もよろしくお願いします
愛花バレエ教室で検索してね!


HPもよろしくお願いします