瀬底ビーチ 〜沖縄9月2日 朝 | 記録をつける、記憶に残す

記録をつける、記憶に残す

相上の、とにかく何でもかんでものメモです。
色んなこと、忘れて過ごしてるんだよね~。

2泊3日の旅で遊べるのが今日だけのため、

今回は泳がなくてもいいんじゃない?

と、弱腰の彼ですが、

私は絶対に海に入りたい!泳ぎたい!

と思っていたので、足ヒレまでは要らないとして、

ライフジャケットもしっかり荷物に入れていたのですキラキラ

海に入った後に、ベタベタした状態で観光するのも嫌がっていた彼ですが、

どうせ汗かくんだし、ベタベタした状態は変わらなくない?

と説得し、満潮の時間とお天気の都合上、やはり朝から海で遊ぶことにラブ

本島はシュノーケル禁止の海も結構あって、宮古島のようには楽しめないことは承知していたので、とりあえず、何度か行ったことがあってシュノーケルができることが分かっていた瀬底ビーチへ。

ウワサには聞いていたけれど、

瀬底リゾートの開発が頓挫してしまっていたので、

建設途中のホテルがコンクリートと鉄筋むき出しの状態になっていて、

廃墟っぽくてちょっと怖い・・・。

それ以外は、本当にのどかな風景なので、とても残念。

でも、予定通り開発されていたら、海はもっと汚れていただろうし、

自由に入れなくなってしまったかもしれないし。

複雑な気持ちです。

海は魚はそんなにいないけど、透明度が高くてすごくキレイキラキラ

ちょっと潮の流れが早くて、ライフジャケットを装着せずにとりあえず泳ぎに出た彼は、

溺れそうになったと焦って戻ってきたぐらい笑

2往復ほどすると結構疲れて、黒い雲が見えてきたので、

これは雨が降ると察知して、シャワーを浴びて立ち去るのでした。

ところで、お湯が出てカーテンで仕切るタイプじゃなくて、完全個室だったけど、シャワー500円って高くないかしら?