6月の食比会【ハード系】1番人気は | 資格と天然酵母手ごねパン教室 CookingSchool PAPUCO 愛知県清須市 

資格と天然酵母手ごねパン教室 CookingSchool PAPUCO 愛知県清須市 

生徒さんは20~60代と幅広い世代の方に!
パン講師15年以上のベテラン講師考案のオリジナルな内容の【資格取得クラス】、8種の酵母の使い分ける【天然酵母】、子連れ歓迎【BASIC】、料理&パンが学べる【スープランチ付き】の充実したパン教室です!

こんにちは!!


愛知県清須市 新清洲駅徒歩10分にある


理論で学ぶ

資格と天然酵母の手ごねパン教室PAPUCO佐井あかねです。



食べ比べ会…タベクラベカイ…長いな。


食比会…ショクヒカイ… コレにするわ。


これから、食比会(ショクヒカイ)とします❤️





今月の食比カイはハード系。


一番美味しかったね!と人気だったのは。。。。


シュミネ

http://chmn.netのカンパーニュ。


こんなこといったら怒られちゃうかもしれませんが。。。


TVでやるパン特集は実はあまり興味がわかない。だって普通のパン屋さんが多いから。


具がたっぷり(具を食べたいわけじゃない)

すごい行列(話題性が好きなだけ)

焼きたてですよ〜〜チリンチリン(冷めてるよ?)

新規オープン!(美味しい美味しくない関わらず新しもの好き)


とかねー。でも、普通のパン屋さんのパンのが需要があるのもほんと。


日本のパン屋さんのレベルは非常に高い!!海外にいってパン屋さんに入っても美味しいと思うところ、少ないですから。だからみんな、きちんと美味しい。



だけど、私は量産できなくて、そんなにお客さんがたくさんガーッと押し寄せるわけでもなく、っていうパン屋さんが好き。


今までいったパン屋さんでやっぱり印象なのは、パンによって天然酵母を変えているとこ(←けっこう面倒よ、これ)とか


薪で焼いてます!とか(クラストパリパリ)


粉にこだわり!とか(生地に旨味がある)


また来たいなーと思うとこは印象に残るし、また行く。


それでも。


初めは味がわからなかったんですよね。

どこも美味しいよ?って思ってました。


でもね、ほんとに美味しいとことか、食べ歩きしていくと、ある日突然違いがわかる!


すっごく有名なとこでも


えっ?特には。。。て思うとこも多々あり。

(パン作り大変だって知ってるから批判はしないけど)


でも、思うに、食比会を始めてまだ少しの期間しかたってないけど


みんなのパン対する愛情はしかりで、選ぶものとか、舌とか、考えながら食べたりすることで、確実にパン食比レベルは上がってる!!




注目の食比会、まだまだネタはつきません。。。


7.8月は食比会は夏休みなのでお休みしますが


9月からまた復活しますので、お楽しみに〜〜♪









☆*:.。. .。.:*☆❇︎❇︎☆*:.。. .。.:*☆❇︎❇︎☆*:.。. .。.:*☆❇︎❇︎


 

登録方法①

LINEかLINE@から"@UNN1728B"をID検索してお友達に追加する


登録方法②

こちらのQRコードを携帯で読み込んでもOK!

右矢印右矢印右矢印