私のブログでよくMessageなどをいただく一つラブレター

チビたんのご飯について、
もっと書いて欲しいです!について。

毎日慌ただしく、
たいして変りばえもせずですが、ガーンあせる

{B77D7844-D60B-4CB3-99E4-55EB87B2ABB8:01}

最近はお魚も好きみたいで、
ぶりの照り焼きにハマってます!パー

{44000027-88FE-4EE9-A995-F0565ABF2C7F:01}

今の時期、寒ブリが美味しいので
チビに良さげな小ぶりの
美味しそうなのを見つけたら即買いします!

{79D5D416-A1C7-456E-A3C1-EEBDDFFA53FC:01}

基本油はなるべく使わないので、
そのまま焼きますが、
脂が乗ってるので、全然OK!

{DEC1F49B-A98F-4EE4-83D5-361DF746F3FF:01}

一口大くらいに切って両面を焼き、
仕上げにほんのり、みりんとお醤油で味付けます。

まだまだ大人とは違う、薄味を心掛けています。

ご飯がすすむみたいで、
Mammy yummy~ラブラブ!恋の矢
Fish please~!!!とおかわりのリクエスト!にひひ音譜


あとヘビーローテは、お馴染みのオムレツ!キスマーク

最近は見た目で好き嫌いするので、
入れ込み作戦!パー

以前にご紹介した
万能タネに沢山の具材を使って↓

{F5EBCB13-9AEE-47DF-9AF3-9BB45646DE6B:01}

挽肉、玉ねぎ、人参、トマト、ピーマン(緑赤黄)
コーン、チーズなどを
少量のオリーブバターで炒めて、
タネを作っておきます。

お子様用のトマトケチャップやコンソメで味付け。

後は卵にヨーグルト、
もしくは牛乳などでオムレツの手順で焼きます。

{78BD6924-830B-4E91-AF1E-45EDE7225067:01}

今回は、先日カラーレッスンにもいらして下さった

料理研究家の長谷川智永子さんの

{FE16EAA7-B0FC-410A-BF55-EA797C926F57:01}

今注目のアーモンドミルクを入れてみました!

{D62D5AA7-C888-4EE9-955D-F359707CB3CC:01}

またこちらもご紹介しますね!ニコニコ合格

タネに挽肉とパスタを足して
ミートソースにもします!パー
http://s.ameblo.jp/aki-jitta/entry-11963844979.html

【昨晩のメニュー】
{0B52EA51-77F0-41C5-834B-86510846D8E1:01}

⚫︎シラスと白胡麻のあわせご飯
⚫︎具沢山オムレツ
⚫︎寒ブリテキヤキ
⚫︎プチトマト 最近は黄色がお気に入り(笑)
⚫︎ストックしてあるヒジキの煮物
⚫︎ブロッコリーのおかかあわせ
⚫︎イチゴ→その後足りずにみかんにひひ

{7C6C5506-A4CC-4D3B-B195-63EDFE3B8180:01}

美味しい物を、食べてさえいれば
ご満悦!(笑)にひひラブラブ

子供達の健康は、まずはお食事からですよね!


先日はお好み焼きがHIT!だったので、
また書きますね!メモ