ランドセルを買いに 門前仲町ランチ | 中央区 お菓子教室 La crème 〜ママ&キッズ 〜

中央区 お菓子教室 La crème 〜ママ&キッズ 〜

お菓子教室 ラ・クレーム 主宰 
ハーブとアロマのアイシングクッキー
食品衛生責任者・テーブルコーディネーター
フリリーバッグ講師

子育てしながらでも出来ることを!
毎日のちょこちょこを書いています

東京都中央区勝どき・晴海・月島
La crèmeお菓子教室

昨日は来年小学生になる息子のランドセルを買いに義母と母と一緒に土屋鞄 キシル深川店へ

娘の時は夏に買えば良かったのに
今はもう5月半ばには受付が〆切
知ってはいたんですが、まぁ大丈夫だろうと高を括っていたら
順次売り切れになっていくというガーン

急に焦って義母に「買いに行きたい!」と言って行ったという訳ですあせる

オーソドックスな黒は残りつつも
ベーシックカラーは売り切れていて
プレミアムカラーも女の子の色は残りわずかとなっていました
男の子の色はまぁまぁあったので、その中から選び、逆に選択肢が少ないから悩まなくて良かったかもです(笑)

そして、ランドセルが決まった後は
お気に入りの「近為」へ

ここの西京焼きが美味しくて!!
特に銀ダラが大好物!!
皆で銀ダラの西京焼きを注文
私は息子と一緒だったので
ぶぶ漬けのセットを (お茶漬けです)
全て広げるとボリューム満点!!

お漬物はおかわり出来ます!
この右上の柚子こぼしが美味しくて
お代わりお願いしちゃいました爆笑

ご飯が多いので、小さなお茶碗頂いて
子供と半分こで丁度良かったです

この後、お決まりで甘味処「いり江」へ

ここのかき氷は口溶けが良くて
息子がお気に入り!
「いちごみるく」を注文
いつもお姉ちゃんと半分こだから
独り占め出来て大満足!

私は気管支が弱くて冷たい物が苦手なので
小倉白玉を
この白玉が美味しい〜〜
多いかなぁと思う小豆も食べちゃえます


そして、帰り際にお煎餅屋さん「みなとや」で500円で詰め放題を発見

息子がやりたがったのでやらせてみました!

ルール
お煎餅を割らない
袋がきちんと閉じる

結構キチキチに!!(少し手を出す親ニヤリ)
隙間には丁度飴が入り、完成!!

こんなに入りました!

1,000円以上は入っているお得な詰め放題です!!

門前仲町
いつもいくお店が決まってしまっていますが
まだまだ開拓したい場所です

 
スイーツコーヒー  La crème  ウエディングケーキバースデーケーキ
お菓子教室& フリリーバッグレッスン
 
ピンクマカロン レッスン開講日マカロン
      月~土       10時半~
   水・金・土   13時~
※土曜日のレッスン、夕方からのレッスンは私の子供達がおりますので、ご了承頂ける方のみのレッスンとさせて頂きます。
 
 ピンクドーナツ  最寄り駅  ドーナツ
      都営大江戸線 勝どき駅
自宅での開講のため、ご予約後に詳しい場所を
お知らせしています。ご了承くださいませ。
 
クッキーご参加は女性、お子様限定です。
       (男性はご紹介の方、お子様の付添いのみ可)
ジンジャーブレッドマンお子様連れ可(プレイルーム有)
   シッターはおりませんので、お子様の安全にはご注意頂きますようご協力お願いいたします。
 
東京都中央区勝どき支部 NIC認定教室
 
ラ・クレームお菓子教室主宰
あおき あきこ プロフィール
{7BE99BD6-E1D7-460A-860A-21E3776FEEB7}