エジプト 1日目 カルナック神殿 | 磨土華のブログ

磨土華のブログ

エネルギーヒーラー:磨土華です
肉体という「きぐるみ」を大切に扱いつつ、本当の自分の魂の念いを大事にしなくっちゃね❤
と、今生の人生を楽しく生きるお手伝い!してます♪

12月に念願のエジプトに行きました。
成田からカイロまでは、エジプト航空機で直行便。
14 時間位のフライトは長〜い😅
映画を3本観て、食べて、寝て‥何とか過ごしました。
機内は宗教上アルコールを出しませんが、持ち込みは可能なので、睡眠誘導の為に吟醸酒の小瓶を買っていたのも助かりました😆

エコノミーにも歯ブラシや靴下なと、アメニティがありました。
最後の軽食には大福も(笑)

カイロ空港の広告は、エジプトらしい絵が可愛い。
カイロからルクソールまで国内線に乗り換えます。

バスに乗り、先ずはカルナック神殿
ハロ現象の太陽が迎えてくれました☀️

羊頭のスフィンクス参道

巨大なラムセス2世像

ツタンカーメンのスフィンクス

大列柱
屋根が無くなっていますが、荘厳🌟

花開く形の柱は23メートルあり、全てに彫刻が施され、触れるのも至福😍

ハトシェプスト女王のオリベスク

時計反対周りに7周すると、願いが叶うらしい大きなスカラベ

古代、儀式前に身を清めた聖なる池

壮大な敷地内に残る神々や王の図

トトメス3世の祝祭殿の列柱

この石に手を触れて頭や体に触るとパワフルになると、いきなり触られ、バクシーシ(施し)を強請られた場所😆
エジプトらしい経験(笑)

写真枚数が限られていて、全てを載せられませんが、
流石、エジプト最大で圧巻の想像以上のカルナック神殿でした。

この後、ルクソール神殿に〜
つづく