#シータ 16 | ジブリのプラモデルとかフィギュアを作ってみた

ジブリのプラモデルとかフィギュアを作ってみた

最近はイラスト中心ですが、プラモデル、自作フィギュアなどもアップしています。

投稿写真

#シータ 16

『天空の城ラピュタ』のシータを自作しています。

ナウシカは顔と手しか服から出ていませんでしたが、シータは足も出ているので、今回は足もちゃんと作ってみたいと思います。

これより小さいサイズだとなかなか細部まで作り込めなくて、「膝裏はこんな形じゃないよなぁ」とか「くるぶし無いから変だなぁ」と思いながら作ってました。

そういうことで、今回は筋とか骨を意識して足を作ってます。

とりあえず、一回削りました。右足はかなり削ってます。まだくるぶしがありません。
{26FFCD5F-7F17-4779-8C73-826D730FC17B:01}

パテ盛りしました。くるぶしと膝裏の筋と筋肉を追加してみました。
{3F6182D7-A349-4DD6-8EF6-C87838F9E6F2:01}

表側。削って&盛って整えています。向かって左側の膝下は太すぎるので削ります。
{1AD8455B-9308-434D-AAF2-DC4B7A5BB3BE:01}

固まったらまた削ってサーフェイサーを吹いて…と続けたいと思います。

◼️シータ製作の記事一覧
◼️過去の製作物