もうすぐ3年目の僕ですが、先日ようやく社内コンペ以外で賞(新課金事業部MVPプロジェクト)をいただくことができました。

今運営しているサービスのPC対応で、ディレクターのHさんや他のチームの皆さんにサポートしていただきながら、デザイナーのKさんと2人で約3週間という爆速でやり遂げました。

今回、いつも以上に特別に感じていたのは「こんな滅多にないチャンスを逃したらもう何も言えないな」ということでした。

そう思えたのも

・めっちゃがんばれば終わらせられないことではないということ
・このPC対応が絶対今後のサービスの一つの柱になるということ
・より多くのユーザーの方々に提供することができるということ

など、多くの重要要素が自分の中で絡んできて「こんな滅多にないチャンス」という思いに至った感じでした。

そこで感じたのは、今回は自分の中でいろんな理由づけをして与えられたチャンスに対する本気度を高めましたが、いかにして「チャンス」をチャンスだと本気で捉えられるかがチャンスをものにすることに影響するのではないかということでした。

自分はいかなるチャンスに対してもいつも本気で取り組んではいますが、やっぱり普通のやり方では出しきれていない力があるので、それを引き出すために自分を追い込む方法を知っていると目的達成により近づけるのではないかと今回思いました。