あめ細工や -72ページ目

きめられない

すぱっと

しゅっと

びゅっと


たとえば メニュー

結果的には 「じゃ私も同じで」となる


洋服は

お店のひとにのせられて 失敗する

仕事も家もなんでもショックおやじ。


なにをきめるのも

時間がかかる


そして

わからなくなる

なにに迷っているのかさえげっそり


ようは

「優柔不断」という言葉があてはまる


ぴったしジブリ 千と千尋 かおなしショック…


でも すごくはやいときもある

ものは いろいろだけど

インスピレーション

「買ってくれる~?」と 声がする


ぅん なわけないじゃん


はやりものに 弱いだけ

朝のテレビショッピングはテレビ

みてはならない 


繰り返されるそのシーンに

洗脳されてしまう

            ペタしてね




ちびっこ族

わたしは 「ちびっこ族」である


勝手に命名した

身長かろうじて150センチ

最近またちぢんだ気がする


高い所に手は届かず

うちのアパートのカーテンは

一部はずれたままである

コンサートに行くと 

立て乗りでなくとも つま先立ち

映画も 前の人が視界に入り込む

椅子にすわると あしは届かない

車のブレーキは つま先の時がある

たまに 車にうもれて 外からみると

無人で運転しているように見えるらしい

まだまだある

ズボンは 「殿中でござる」状態

カットすれば ほとんどブーツカット

スカートはぴったりサイズに出会うことはまずない

おこっても 迫力がない


走るのも遅いし 食べるのも遅い

それは ちびっこ族と関係ない?

などなど


でも 

そう悪いことばかりではない

子供サイズの服が着れる

それも大人より安い 調子に乗ると頭が通らないけど

やや大きめのベッドなら 回転し放題

外国にいくと 「ヘイ  ベイビ~」な~んて

それは冗談であるが 若く見られることもある


一度 上から人 見下ろしてみたいなぁ~

                           ペタしてね



パワーストーン

2年に一回くらい

かようお店がある


京都にある

パワーストーンのお店である


一か月前に予約が取れたので

2年ぶりに行ってみた


以前はスタッフさんに

こんなイメージで作って欲しいと

お願いし 作ってもらっていただけ

 

今は

先生が直接

家相とともに鑑定してくれる


結果は

なんとなくいやな予感はしていたが

どうも 家相があまりよくないらしい

人生において 全てが立ち止まって

進まないよう プログラムされているらしい


あたるかあたらないかは

別として

アドバイスをいただいたので

さっそく

今晩から 実践してみる

                ペタしてね



卒業式の衣装

やっぱり

卒業式の定番は 「袴」袴

でも

現役学生でもないし

スーツでもいいかぁと考えていたら

卒業式は

毎年 成人式状態らしい

う~ん

スーツは(リクルートだし)スーツ

地味だなぁ

ってか 反対に目立つ

 

振り袖いけるかなぁ???きもの

どうみても 天童よしみ

演歌が歌いたくなる


訪問着かなぁ???着物

どうみても 保護者に見える

絶対

う~ん う~ん う~んなやむ‥


これから先

普通の着物は着ることがあっても

袴は ぜったい着ない



思い切って

袴をレンタルした袴


いけてなくても 「いけてる!いけてる!」

と背中を押してくれた

大好きな友達や

見立ててくれたおばちゃんに感謝


卒業はまだ決定ではないビミョー

                  ペタしてね

昆虫と私

一年半くらい前であるが

セルフのガソリンスタンドで

給油していたら


トンボが私の給油している

手の甲にとまった

昆虫や動物は神様の使者とか

大切な人の 思いが

形をかえ やってくる

という話を聞いたことがある


そんなことを思い出しながら

「おー

君は じいさんかい?ばあさんかい?」

「わたしの ことなら しんぱいしなくていいよ」 と

なんて ほほえましく 会話した


それから数カ月


今度は学校の校門あたりで

いきなり


セミにくっつかれた


それも あぶらぜみ


あ"ぁぁぁぁぁぎゃあ"ぁぁぁぁぁ!!!


さすがに おどろいた


思いっきりたたき 落としたのは

いうまでもない


ありえないっつーの


わたしは カエルは まじダメ 

それ以外のものは たいてい平気

            ペタしてね