今日の自分に花まるを | 高橋亜美✩幸せマインドコーチ

高橋亜美✩幸せマインドコーチ

「家族の幸せ」を願うなら
まずは「ママが一番幸せになろ♡」

自分のことより家族を優先してきたけど、自分のやりたいこと 好きな仕事で活躍したい!そんな方の「一歩踏み出せる!」「行動できる」自分になるコツ。

自分らしく幸せに生きる智慧を配信してます♡

今日のヨガ️️꙳⟡


はじめての方や久しぶりの方

7年前に来てくださってた方が

また来てくれたりと♡

ご参加ありがとうございました✨️




今日の感想で多かったのが



・肩がこってると思ってたけど

背中や腰や色んなところもバキバキでした


・腰だけでなく 肩や首も 動かしてみたら

痛かったです


・元気だと思ってたけど

意外と疲れがたまってました


などなど





ほんと、そうなんですよね~!!



動いてみると


いろんなところが 動きづらかったり


痛かったり バキバキだったり


ホント 色んなことに気づきます。




からだだけでなく


自分の心の声を 聴いていくと



ホントは 疲れてるー


なんか やる気でない


モヤモヤして スッキリしない



などなど。





そんな いまの ありのままの


今の自分の 正直な声に 


気づく時間になればいいなと思ってます𑁍𓏸𓈒






ホントは ゆっくり休みたい


ホントは もっと ○○したい


ホントは 悲しかった


ホントは 怒っている


ホントは もっと 甘えたり 頼りたい






お母さんになると


ほんっと 不思議なんですが




ちゃんとしなくちゃいけない


しっかりした お母さんにならないと


周りの人も当たり前のように  


毎日子育て頑張ってるんだから


わたしもそうしなくちゃ



など 色んな暗示に無意識のうちに


かかっていることが多いです

(わたしも その一人)




いいお母さん像が


見事に すりこまれて




怒ってしまう自分を責めたり


イライラしてしまう自分に罪悪感を感じたり


ゆっくりと一人の時間をとって


自分のやりたいことにエネルギーを


注ぐことに抵抗があったり


ホントは休みたいのに 休めなかったり


誰かに助けてほしいのに 


素直に甘えられなくて 頼れなかったり…





これ 全部 わたしが そうなんですが。苦笑





自分もそうだからこそ




大丈夫なフリ しなくていい


元気なフリ しなくていい





もっと


休んでいい


甘えていい


ヤダ~って子どもみたく駄々こねていい


もっと力を 抜いていい


完璧じゃなくていい








いつも よく がんばってる わたし♡


いつも お疲れさま わたし♡


いつも ありがとう わたし♡





って 自分を褒めて ねぎらって


今の そのままの自分に


花まるをあげていきたいな~と𑁍𓏸𓈒






今日も じっくりと 


自分の内側の声に耳を傾けながら


丁寧に からだも 心も ゆる~と 開放し


整えていく時間となりました (*´﹀`*)




ありがとうございました️️꙳⟡