コンロ周りの収納棚作りました☆キッチンDIY | 旧ブログ「HANDWORKS*RELAX」

旧ブログ「HANDWORKS*RELAX」

新ブログはこちらです→http://andante365.blog.jp/

おうちDIY*100均リメイク*リメイク缶*木工DIY*日々のこと綴っております♪

私が作るものは簡単なものばかりです。
作り方もなるべくわかりやすく書いてます♪

ご訪問ありがとうございます(∩´∀`∩)

以前から作りたかったガスコンロ脇に置く収納棚を作りました。
いつも写真を撮るのを忘れる私ですが、今回はちゃんと撮りましたよー!
えらい!私( ´艸`)


before↓



お見苦しくてごめんなさい(≧∇≦*)
このごちゎごちゃをなんとかしたかったんです。
リビング側からも見えるのが気になっていて。



まずは



木材を買ってきました。
いつものホームセンターで♪ここは現金会員で10カットまでサービス(^-^*)

1×6材SPF板を購入しました。
水性ニスやチキンネットなども購入。
これらは明日使います。




まずは組み立て。
ドリルで穴を開けてからひっくり返しひっくり返し、順番にビスを打っていきました。
以前右だけ打ってからひっくり返して打とうとしたらずれてしまってて、大変な思いをしました(*´Д`*)





ブライワックスを塗って完成です!
天井をマステに両面テープで固定しようとしたのですが、数ミリの隙間が!
薄いベニヤが余ってたので、差し込んで固定しました。一応換気扇側も両面テープで固定してあります。


調味料はもちろん、メイソンジャーや計量カップなど見せても可愛いものを並べて…


リビング側からみるとこんな感じです♡





サイズもばっちり。
だいぶすっきりしましたー!


工程はいたって簡単で、サイズさえきっちり計算すればどなたでもできるDIY(^-^*)

完全なる自己満足ブログにお付き合いいただきましてありがとうございました。+゚(*ノ∀`)

最後にひと手間、ぽちっとお願いしますm(_ _)m


にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ
にほんブログ村