良いニュースと、悪いニュースがあった日 | うちの幸せの青い鳥

うちの幸せの青い鳥

うちにいる青い鳥「あおい」中心のお話
でも、ほぼ飼い主の主観

まず、悪いニュースは、あおいセキセイインコ青や卯月犬のことではありませんので、ご安心くださいニコニコ

 

悪いニュースは、うちの親戚の話です。

お世話になったことのある、親戚のおじさんが、脳梗塞で入院しました。

奥さんが少し前に亡くなり、一人娘は県外で働いていて、仕事柄、GWは休みがとれないそうで、代わりに様子を見に行ってほしいと連絡が入りました。

幸いなのか、詰まってた血管は流れ始め、GWが明けたらMRIをとり、リハビリに入るそうです。

会話はできますし、意識もしっかりしてるのでまだ大丈夫かな?とは思いますが、年齢も年齢なので・・・。

 

ちなみにですが、うちの親戚は色々あって、あてになる人は少ないです。

問題がある人は多いですけどねニヤリ

大きな声じゃ言えませんが、うちの一番近所に住む叔父は、卯月を「叩き殺す」と言ってた人です。

 

家も母が障害を抱えておりますし、そうそうは行ってあげられないですが、たまに様子を見に行こうと思います。

 

良いニュースは、あおいセキセイインコ青のことです。

 

久しぶりに、ここに行きました爆  笑

しかも、前傾姿勢じゃないです。

 

あげてるどれかが、効果が出るといいなって思います。

明日には、ヒメマツタケも届きますし。

 

他にもよさそうなものを、いくつか一緒に注文してますし。

 

調子が悪くなってから、羽が抜けなくなったあおいセキセイインコ青

換羽になれば、肝臓に負担がかかるので、換羽が止まってるだけならいいのですが。

 

一緒に注文したのは、下記のものかな?

 

Healthcharge-I パウダー

国内製造の漢方みたいなやつで、腎臓と肝臓に良いそうです。

 

花びら茸

こちらは、高齢の病鳥にいいそうで、免疫力を高め、癌細胞の増殖・転移を食い止めるのだとか。

 

そして、ラクトフェリン

これは、以前、まだ私がブログをするよりずっと前に、他の方のサイトで見たものです。

 

どれがいいのかは、これからですが、いろいろ買うだけ買ってしまいました。

 

これでしばらくは、打ちどめです。

あまりたくさん併用するのも、逆効果なのだと思いますしね。

ついつい焦っちゃいますが・・・これで様子を見ます。

 

明日、キャンディとクリップを発送します。

まだ、こちらは余ってますので希望者はお早めにニコニコ下矢印