感情を感じきると楽になるって本当ですか?その2 | HSP、繊細、敏感、トラウマ、生きづらいあなたへ 対処療法ではない本質からの変化を

HSP、繊細、敏感、トラウマ、生きづらいあなたへ 対処療法ではない本質からの変化を

不安、もやもや、人の目が気になる、繊細で傷つきやすい、トラウマ、PTSD

あなたはもっと楽に生きられるようになります。

【感情を感じきると楽になる、癒されるって本当?】


感情を感じきると楽になるって、よく聞くけれど
なんだかわかりにくいですよね。

なぜわかりにくいかというと、
その理由のひとつは
目に見えない作業だからだと思うんです。

例えば、そこにあるボ-ルペンを拾って、とか、手をグーパーグーパーしてみて、・・・・等は、何をすればいいかわかりますよね。

でも、感情を感じきるって、
全然目に見えないし、具体性がないこと。

なんだかとっても感覚的なこと。

ということは「感情を感じきる」という言葉から、それぞれが自分なりに「こんな感じかな?」って解釈しているわけです。

もちろんそれがビンゴ!なこともあるけど、本質からちょっとずれて捉えちゃっていることも多いかなと思います。

 じゃあ
感情を感じきるってなんなでしょう?

続きはこちら