数えてみると3年半が経とうとしているFUJIMIのSR311
長期放置している事がプレッシャーと言うか自己嫌悪の元になり始めていますよ💦

前回記事の直後に
軽〜く(ビビりながら)研ぎ出し
粗目コンパウンド磨き
と、続け
トップに噛み込んだダスト(左)を研き落とそうとしたら、下地に抜けた(右)
タッチを試みるも透ける
ここでモチベダウン⤵️⤵️

実車(チェイサー)の方があれこれ気になり長期放置へ

チェイサーは一通り手が回って気が済んだし、車イジりには寒いし、日暮れも早いし…
自己嫌悪を取り除く好機到来!

まずは、目処を付けていない加工箇所
ウインドウ・テンションロッドの見当を付けて
トップは塗り直す覚悟を決めたら、

やる気出てきた😜

次なる大物はエンジン周りかなぁ?
と言う事で、シャシをキメていく=室内からかな
フロアに大穴が開くからシートを貼らねば
そうだ!
ボディ色部分だフロアは

違うって!これオリジナル仕立てよ、カーペットが有って黒よ
間の空け過ぎですね 仕様の思い違いとは💦💦
じっくり乾かした方が良い気がする場所なので…

ボディ磨き出しへ
まあまあなセン?

シャシに戻って
後回しにしていたトルクロッド、何気に難関
こちらも慎重乾燥と(笑)  

個人的にかなり苦手なウインドウ枠、現車は
黒/銀の塗り分けを考えると⤵️⤵️なので、
まずは…

シルバーを入れた
これでいいじゃん、考え過ぎずに楽しく行こう🤗
黒を入れて
トップを被せるから、こんなモンでいいかな
いじり過ぎてヘマると悲しくなる
エナメルのシルバーX-11は乾きが遅いので、こちらも慎重乾燥なり

ここまで再開から延べ4日 
充分スローペースだけど、この調子で途切らせずに完成まで行こうと思います

以下、翌1月12日追記

サンバイザー周辺に汚れが目立ちます
窓枠が折れちゃった(折っちゃった)のです(×_×)
サフェーサーが上がった時点では繋がっているけど…
色を入れる前に折れてます
突き合わせ部を接着で切り抜けられたと思ったら
塗料の溶剤でボンドが溶けましたかね 
窓枠にかなりなクセ(曲がり)が掛かっているし、軽い突き合わせ接着では先々も含め無理スジか🤔
添え木です💡
窓枠の曲がりクセに負けない様、しっかり固定
はみ出し分はイジり壊しを恐れて修正していません(笑)

窓枠、サンバイザーの塗装は、アクリルだけどボンドを溶かさないか冷や冷やだったのです
実は…