長い事引き摺ってきた フジミSR311 完成しました。







左後ろからの眺めがお気に入り
割り切り仕上げの室内。純正仕立てを目指しだけど、技量及ばず逃げの助手席ヘッドレスト無しの仕立でしたが、ヘッドレスト無しのシンプルさと純正の雰囲気両立が果たせたと悦に入っております(笑)😜


あれこれムキになった割にイマイチなエンジン周り😵


タミヤのS600を引っ張り出して並べてみました。
こうやって見ると、少しは作りが上達しているか?!

なんと4年も掛けて(空けて)の完成です。よく飽きず投げ捨てず完成させたものだと我ながら思います。このキットとSR現車への思い入れの為せる業と言うところ。でしょうか? 
後期には後期のカッコよさが有る。のがよく分かったのは思いもよらない『気付き』でした。
そして、プラモデル(模型いじり)が好きなんだなとあらためて思った次第です。

カラー 白サフ イタリアンレッド(タミヤ)