エンジン周り余計な手出し続いては1.0㎜のハンダで

マスターバックのバキュームライン。
インマニに未使用の穴が有るのだけど、このラインを設定する可能性有ったのかしらね?

0.3㎜のアルミ線をキャブからバルクヘッドに向けて取り付けて、スロットルリンケージのつもり(アルミ線の先端にプラの塊を付けてピポットを模す試みは無理スジでした😝)。
左右方向のロッドは乗せただけ寸法は合わせていません。

これら余計な手出しはモノになるのか?!
やや不安アリです(笑)

他には…
抜かない訳には行かない?!シートのエア抜き金具を1.0㎜のプラ棒でイッテみました。

現状、こんなところです。
ホイールの出番が近いけど、何色にするか決まっていません。Gノーズ、リアガーニッシュ、バンパーなどと共色(ともいろ)でしょ?240のキメどころですからね。
インスト指定のガンメタだと黒く見えちゃうと思うのです。