明けて2日目

本日の目当ては トヨタ産業技術記念館 自動車の生産ラインのモデル展示に90マークIIが使われていると、一部車種ファンの間では有名?な施設。

90乗りとして、1度は見ておきたい正に◯土の土産🤣

凄い立派な施設。
入ってみましょう✊‼️
エントランスも凄いぞ🥴
奥が入り口ですね。早く90見たい。けど順路は繊維機械部門からですか…。
入口で、早速足が止まりました。引き止められました。なるほど、トヨタ発祥の地なんですねここ。
棲息地の地域性から?トヨタへの馴染みが薄くてね😵

繊維機械部門も興味深い展示が多数!スルーのつもりの足が各所で止まります。
でも、ごめんなさい90が気になるの。足早に進行します😝
一旦、外に出る形なのね。
いよいよですよ😆
中々90どころか、広い展示スペースの気配すら感じられない順路の細い角を曲がって開けた視界!

居た!


場所さえ分かれば、順路に沿って向かいます。

セリカ寄ってこう✨✨
まずは、乗り込みの動線にて、不用意にそんな事するとあぶないよ🥺🥺🥺
その線離れましょう(笑)…
苦肉の策なワイパー位置、苦肉と言うより妥当と言うべきバランスなはず👍️
そうだった、こんな位置に鉄板ビス使っていやがるんだよ(笑)
バンパーのチリ合わせも見事です😆👍️✨
他人様のクルマでは近づけない?!お気に入りアングルへ…
じーん🥺🥺🥺
だから、あぶないって😝

90の生産ラインを目指します。

展示施設として誇らしげに佇むその姿、感慨深い物があります。オリジナルに設定の無かった赤ボディがカッコいい(笑)。
噂には伝え聞いていたのですが、赤ボディを始め架空グレード的な個体(笑)。細かいところをチェックしたくなってしまいます😝
エンジンはターボ。だけど…
リアのブレーキローターがソリッドでメンバーのデフマウントが左のみ。NAの2.0若しくは2.5なり。コイルの識別用の赤ペイントは何用なんだろう🤔と新たな疑問も湧いてきた。
トランクリッドに光る
エンブレムは2.5のグランデ。
エンジンだけターボなグランデですかね🤔ミッションはやはりターボ用?見た目判別が付けられるほど詳しくなないです🥴

動く様子を動画に収める(しかも前と横の2アングル)とか、気になる各部チェックのために見やすい位置を探すので…
繰り返し作動させる。
工場で収録したアッセンブルラインの説明動画も収めたくて、展示正面貼り付いたり…すっかり 大きなお友だち 状態😝
挙げ句、展示を背景に自撮りまで始めて あぶないお友だち と化してしまいました🥴

これにて、目的達成。

なので、ぶらぶらと展示を見歩いてみます。やっと博物館的な行動になった?

↓こちらも事前情報でアタリを付けていた展示。

きれいな2型のソレックスが付いたトヨ2のエンジン。3M型エンジン。2型ソレックスのマイナススクリューに目を奪われます。独特の風合いですね。

それでは、ホントにフリー見学へ。
セリカと並んでいて気になった1台。
子供心に安全押しのCM『OKモニター』がとにかくカッコよく思えた100コロナ。『衝撃吸収バンパー』もウリオプションでしたな。
後年(グレードなど識別出来る様になってから)は、18R-Gの『コロG』もカッコよく思う1台でした。
て、手放しに懐かしさに包まれる前に記憶を掻き回わされます。
うーむ、申し訳ありませんが、これちょっと…『❌』。
コロナくんで興奮を少し冷ませました(笑)
でもね
やはり目に入る物全てが興味深い。
トヨタを『トヨダ トヨダ』と言う専校のベテラン先生居たなぁ、なんて事まで思い出した😝


目についたところをざっと見回した程度だけど、一区切りと言う事にして、次の目的地に移動します。
繊維機械館もじっくり説明を聴きながら回ってみたいところですけどね。
冥土の土産とか言っちゃったけど、また来たい。最低でも1日フルでね。この興奮、小学生の時の交通博物館レベルなり😆