梅雨入り。 | arianの小部屋・遺族のブログ 

arianの小部屋・遺族のブログ 

~虹色の変容へ~
夫の自死と向き合い22年。
日常で気付いたことなど、気の向くままに書いて
いきたいと思います。気持ちが少しでも温かく
なれたらと願っています。

image

 

梅雨入りしましたね。

ベランダに咲く紫陽花も満開となりました。

 

今日は曇り空。

少しだけ、自分の時間をとりたくて、

母の病院の付き添いを父にお願いすることにしました。

母はちょっとびっくりしてましたが、

病院は近場だし、たまにはいいかなと。

そんな訳で、朝から機嫌が悪い母・・・てへぺろ

 

私には少しだけ勇気ある行動です。

今でも、母の病気は主人が亡くなって心配かけさせたこと、

主人が亡くなったことも、私が原因だと思っている。

そう思い込んだ結果、母と私は共依存なんです。ガーン

そうなることを自分で選択しているのです。

 

その気持ちは。

やっぱり消せる事はできないです。

 

でも。

自分を責め続けることを、

少しずつとめていきたい。

そう思いながら、歩んできた人生でした。

 

弱くてもいい。

逃げてもいい。

自分を大切にしたいですね。

 

誰もいない空間、久しぶりです。

コーヒーでも淹れてほっと一息。

この瞬間を、楽しみたいと思います。

 

皆様。

体調に気を付けて

お過ごし下さいね。

 

 

 

あじさい あじさい ふんわり風船ハート あじさい あじさい     

 遺族会のお知らせ

6月29日(水) 13時から16時まで。

横浜で開催します。

詳細はこちらから。

 

 

 

{1319CC50-F55A-4A9F-BB68-DD75AAD1B760} 少しずつゆっくり