甘味処あべのレンタルスペースで

月一鑑定する時用に、先月

初めて幟(のぼり)を注文しました。


楽天にちゃんとあったんですよ


「手相占い」と書かれた幟が。



ほかにも色々なデザイン、

サイズがありました。



わたしが頼んだのは

サイズ60×180で

左側に棒に通す輪が付いたもの。



で、実際あべさんに行って

のぼりざおに通してみたら

少しだけ下が余ったんですよね。




↓黄色で囲んだところ

お気軽にどうぞ

という文字が見えない



だからあべさんの竿には

150か140がジャストサイズ

だったんだろうと思いますが



下が多少余っても

こういう路面店舗で

屋外に出せる幟であれば

文字は大きいに越したことない

とも思います。




↓離れたところからもよく見える

サイズが選べる幟の場合、


幟の1番下までギリギリ

重要語句が入っているなら

ジャストサイズ



下には少し余白があるなら

路面店舗なら最大サイズ、

屋内イベントならやや小さめ

という感じで決めると

良さそうですね。