今までだいたいのことは

期日までご丁寧にとっておいて

前日焦りながらやり始めるというのが

パターンだった。


それでこなせてきていたから

習慣になっていた。


まさに

いつもギリギリ。


時間に追われる生活・・・。


でも、気づいたんだよね。

毎回前日にバタバタと焦って処理することが

余計に忙しさと疲れを倍増させているって。


今少し頑張っておけば、

楽になれる!

(それはずっと思っていたけど、やれなかった)

もうバタバタするのは

嫌だなっていう気持ちから、

疲れているけど無理して

後回しにしていたことをやってみた。



そうしたら、

時間にも気持ちにもゆとりが生まれて

何だかいい感じ!


すべてがサクサクとはかどるように!


一度、一つでも後回しにしていたことを

やってみると、

こんなにも違うのか!と実感したよ。


それに、

気持ちに焦りがないから

うまく物事がいくんだよね。



だから

このサイクルがやめられなくなる(笑)



明日は、バランスボールの試験があるけど

こちらも慌てることのないように

ちゃんと進めてきたから

今日はゆっくり明日に備えて

寝られちゃうのだ。


とは言え、

こればっかりは何回練習しても

ドキドキするのは変わらない・・・。


眠れるかな(笑)