こんにちは!

たかいみさとです!

 

 

 

もう何ども同じこといっていますが笑

得意なことをする、というのは
とても大事なことだとおもいます。



もちろん、艱難辛苦がひとを鍛える、ということは
とてもあると思うのですが、

「成功体験」をすることがとても大事というか、
完成させてそれに満足する、ということが
ひとにとってとても大事なことのような気がしています。



どういうかたちにせよ、
その人に合った「成功をする」ということは
ほんとうに、大事なことだなって思います。



ほんとうにね、生きるって、
障害物競争のようだなって思います。
はい、次、はい、次、はい、次ってかんじ。
そして、同時に、成功することが大事。



そして「何を成功とするか」は、
なんか、本当に、自由で、
そこへの基準がやわらかくなってくると
なんか、幸福感もあがっていくのかなあなんて思っています。



ああ、できた!
成功した!って
すごい満足感ですもんね。
それを、日常のこまやかな部分で感じられたら。
そして、その集積が人生なのかもって思います。





たとえば、
Aという課題があると
Aということと同じようなものばかり
みたりきいたりすること、

わたしはあるなあって思っています。



すると、
怒りがわいたり、かなしくなったり、
なさけないきもちになったりしたり。

これって、本当に、体調と関係がありますね。



体調がいいと、いろんなことってのりきれる。
でも、体調が乱れていると、
右往左往してしまいます。
からだって本当に、すごいなあとおもいます。



そう、障害物競走のような人生を乗り切るには、

やっぱりからだという土台がどっしりしていないと、

いいパフォーマンスはできないというか。



とにかく!
軽やかにいきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

最新のスケジュールや先行予約、

からだやこころに関する知恵などを

お届けしています。

友だち追加

月に1〜2回程度の配信予定です。

 

ご相談やご質問など、

お気軽に、

お問合せにもお使いください(^-^)